今年やる100の事 2018年総括と2019年 | Do More with Less

Do More with Less

クルマ、バイク、モーターレース、音楽、映画、本、社会に対して言いたい事、Twitter(X)でつぶやいた事の詳細などをオレ流スタンスにて
メインタイトルは尊敬するCG創設者の故小林彰太郎さんの書から引用しました
プロファイル画像は @crown_sugar さんに描いて頂きました

さて今年も例の「100の事」はやろうと思って例年通りまとめています。昨年の結果は以下の通り。

 

 達成→47

 心がけている事→17/20を達成

 やろうと思って出来なかった事→31

 100個達成のために追加しなければならなかった事→2

 

結論として64%の達成率だった。さてこれを高いと見るべきか低いと見るべきかは例年書いている様にその人次第なのでどうでもいいとして、毎年やるからには前の年と違った事を強調するべきだろうなとは思う。もちろん達成率が100%じゃなかったのだからそれに対する反省は有るとしてもだ。

 

その反省の中で一番大きいのは、このところバイクにあまり乗れてない事。ボクスター購入以来の出来事なのだが、まあ身体は1つしかないのでここはご勘弁を。

 

それ以上に問題なのは途切れてしまった人間関係を再度つなぎ合わせる事が出来てない件、これはこれからもずっと続けなければならない。達成するまでは。

 

今年やろうと思っている事の中で一番大きいのは、特にこのブログでしかつながってない人には朗報(のはずなの)だが、今年は無理に毎日更新するのはやめる。その分身の有る内容にするというのだ。

 

結局昨日書いた事の繰り返しになってしまうのだが、そもそもこのブログの信条は”Do more with less”である。無駄な事はやらない。やるなら最大限の効果を求めるのである。

 

そういう意味で今年は原点に帰ろうと思っています。

 

 

ペタしてね