クリスマスパーティ | Do More with Less

Do More with Less

クルマ、バイク、モーターレース、音楽、映画、本、社会に対して言いたい事、Twitter(X)でつぶやいた事の詳細などをオレ流スタンスにて
メインタイトルは尊敬するCG創設者の故小林彰太郎さんの書から引用しました
プロファイル画像は @crown_sugar さんに描いて頂きました

 サボり気味なので、こんな話題でご勘弁を!

 さらに言うと、日付を間違えてアップしちゃったので、再度ちゃんとした日付でアップします。

 よく日記を後からまとめてアップする人がいるみたいだけど、それでは意味が無いかなと思うので・・・


 行きつけのMINIディーラー から届いたクリスマスカード。

 なんと12/23はディーラーで恒例のクリスマスパーティがあるらしく、参加のお誘いでした(^^)


 日本ではいまいち浸透して無いとの事ではありますが、BMWはMINIオーナーに対して、購入後もこういったイベントを企画して、ブランドイメージを高めようとしているなんて話がありますよね。


 ちなみにこんな話題の時に書きたくは無いんだけど、郵便受けの中にはもう一つ、NTT東日本のダイレクトメールもありました。この会社、先週の土曜の昼間、つまり大方の人が静かに暮らしたい時に、私の家の近所で、県の騒音条例に違反した騒音を発しながら、光回線の宣伝をしていて、私の家にもその案内が来たという訳です。光回線については、政府や通信会社が考えているほど市場が伸びていないので困っているらしく、こんな違法行為まで行って宣伝しているようです。こういう広告戦略には本当に反感を感じてしまいます。


 それに対してMINIは、仮にだまされているにしても、気持ちいいだまされ方なので、パーティーには参加しようかななんて考えています。