社交ダンスはデモンストレーションをしている時以外は
フロアーの中で多くのペアに囲まれて踊る事に成ります。
誰しも自分が思う方向に踊って行こうとする事から
常に至る所で接触や衝突が生じます。
この事は一般のパーティに於いても頻発する事ですが
競技会等に於いてもかなりの確率で周囲の踊り手と
接触する事が多いです。
シッカリと練習を積んで来ても周囲を他のペアに囲まれたり
同じコース取りを行うペアとニアミスを重ねながら踊る事も
少なく無くて一曲を通して思い通りの踊りが出来る事は
稀とも言えます。
出来るだけ接触をしないで自分の思い描く音楽表現が出来
思う存分良い状態でパフォーマンスが出来る事が理想です。
素晴らしい運動表現を行う能力が有ったとして他のペアと
接触すると音楽表現が止まってしまうだけでなくお相手との
リード&フォローが上手く行かなく成ったり集中力が途切れ
実力を発揮できない事も少なくありません。
如何に誰とも接触することなくコースを邪魔される事無く
自分のパフォーマンスを演じる事が出来る事が大切です。
接触の場面を見ているとその多くが同じペアが原因と成って
他のペアのコースを邪魔している事が多くぶつからないで
上手くコースの設定が出来る事が重要です。
常に同じ様な接触を起こしてしまうペアはその回避が
ぶつかった場所から周囲の空いている所に抜けようと
するだけですぐに別のペアと接触している事が多く
如何に安全な場所にコース設定が出来るかが大切です。
社交ダンスは多くの踊り手が其々の思いで勝手な方向に
踊っている様に感じるかもしれませんが使っているフィガーや
ルーティンがナチュラルかリバースの回転運動を基準として
フロアーを周回している事からそのどちらかの回転運動が
生み出す軌道がおのずと決まって来ます。
ラテンアメリカンダンスに於いもルンバやチャチャチャの様に
演ずる場所が余り移動しない場合を除いてコンタクトしながら
踊っている場合はこの二種類の運動コースを理解する事が
接触をしないで上手く踊る方法に繋がります。
先ずナチュラル系の運動表現はペアが右回転を行いながら
部屋の中心から壁に近づく様に踊って行きます。
その為ナチュラル系の運動表現を繋いで行くと次第に壁に
近づいていく事から踊り手は部屋の中心に近い所から踊ります。
またリバース系の運動表現は踊るに連れて部屋の中に入って
行く様に演じられます。
この事からリバース系の運動表現を続ける時は壁に近い所から
始める事が必要です。
この二つの運動から様々なフィガーやルーティンが作られていて
壁に近づいたり部屋の中に深く入って行った時はその時の
回転運動を反対の運動表現で止めて逆のコースを設定します。
リバースの最後に多く演じられるオーバースウェイやコントラ
チェックは下半身の運動を止めて上体の動きがさらに続く事で
美しいシルエットを生み出しているのです。
この時も次の運動はそれまでと反対のボディの回転で行い
新たなる回転運動を繋いで行きます。
社交ダンスは常にこのリバース系とナチュラル系の運動で
様々な音楽表現が創られているのですが美しいシルエットは
実は回転を続けられない場面を上手く利用しているのです。
同じ方向に回転運動が出来ないからその場で下肢の運動を止め
上体だけそれまでの回転の方向に表現しているのです。
つまり踊っている時他のペアと接触した時はこの回転運動を
止められた事に成るのです。
如何にその場を回避して新たなる音楽表現に繋げるかは
その時まで繋いできた回転運動を反対の回転運動にして
踊る事に因って自然に音楽表現として繋がるのです。
リバース系の運動表現の最中で他のペアとぶつかってしまったら
ナチュラル系の運動表現でその場を離れます。
ナチュラル系の運動表現の最中にぶつかった時はリバース系の
回転運動を使ってリバースのフィガーで新たなるコースを
創り出していく事が大切です。
前進していてぶつかるとそのままバックをしたり空いている
コースに無理やりステップを踏み進めようとするペアは
中々その場を回避する事が出来ません。
上手にトラブルを回避しているペアはぶつかったのか
美しい音楽表現を見せているのか解らない程上手にその場を
回避し最も適切なコースを踊って行きます。
普段の練習に於いてもリバースかナチュラルの回転運動で
トラブルを回避できるように慣れておく事が大切です。
多くの踊り手が上手な音楽表現をするにはステップやフィガーを
間違いなく踊る事と思っていますが実際は如何に他のペアと
接触しないで踊る事が出来るかが大切です。
デモンストレーションを踊っている時の様に誰にも邪魔されず
思うが儘に踊れる事が様々な会場で楽しく自由に踊れる方法の
一つとも言えます。