身体が理解するまで待てる事が魅力的な踊りを身に付ける秘訣です | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

社交ダンスを踊るには数多くのテクニックや運動表現そして

フィガーを覚えなければなりませんが踊る音楽の種類だけでなく

其々に特化した運動表現も有り思い通り踊れる様に成るには

かなりの時間が掛ります。

それでも基本的なフィガーや運動表現を覚えれば其々のレベルで

楽しむ事が出来初心者からベテランまで誰とでも楽しい時間を

過ごす事が出来ます。

 

とは言っても何でも熟し自由に楽しめる方は少なく余りの多さに

途中で諦めたり興味を失ったりしたりする方も多いです。

技術が上達するにつれ多くのフィガーやルーティンを覚える事で

音楽やお相手の事まで気が回らず自分の頭の中の記憶の再現で

精一杯の方も多く中途半端な覚え方で思い通り演じられず

苦慮している方も少なからずいるようです。

素晴らしい音楽表現も自分が想うように演じられて初めて楽しめ

お相手を楽しませる事が出来るのですがそれ以前に上手く踊れず

諦めてしまう方も多くいます。

 

一体どれだけ多くのフィガーを覚えテクニックを身に付ければ

思うがままに楽しく踊れるか誰とでも楽しく踊れるはずの

社交ダンスがいつの間にか重荷と成ってしまう事も有ります。

思うがままに踊れると言う事は一つにはいちいち踊り方を考えず

コンタクトして音楽を感じれば身体が自動的に動いてくれる

と言う事です。

その為に多くの時間を練習に費やしているのですがどんなに

頑張っても中々思い通り踊れない方が多くいるようです。

簡単なフィガーやルーティンでさえ一生懸命記憶の糸を辿って

演じなければならなかったり申し合わせで踊らなければ音楽に

合わす事も出来ない方も少なくありません。

 

なぜしっかり覚えているのに間違いなく踊っているのに

思うがままに踊れないかと言えば心と身体との関係を知って

いないからと言う場合も有るのです。

それは頭でどれだけしっかりと覚えても身体が理解するまでには

多くの時間が掛りそれは人によって随分個人差が有るのです。

一応習えば記憶する事が出来てもその記憶が実際に踊りに成ると

上手く演技に変えられない方が多いのです。

 

踊る度に記憶の再現では身体は常に命令をしなければ動かず

反射的なペアとしての踊りは難しいのです。

簡単なフィガーや運動表現であっても覚えた事を確認しながら

踊っている様では自由に楽しくは踊れません。

大切な事は自分の音楽表現は必ずお相手の運動表現を反射的に

感じる事で行う事です。

当然お相手の運動が加わるわけですから自分の記憶した踊りとは

随分違って来るのが普通です。

 

しかしお相手と踊りながら身に付けた運動表現がとても重要で

様々なタイプの方と踊ったり様々なバリエーションステップを

演じる時に大切な役割をするのです。

どんなにしっかりとテクニックや運動表現を覚えたとしても

実際にお相手と踊る時はお相手とその時流れる音楽によって

記憶した踊り方とは全く違った表現と成るのです。

思い通り踊れない方の多くが自分の覚えたテクニックや

運動表現をいつもそのままお相手に適用している場合が

多く見られます。

 

何を踊るかと言う記憶は有ってもどの様に演ずるかは未知の世界

と言って良いのです。

社交ダンスの楽しさは記憶の再現と言うよりその時その瞬間に

音楽とお相手と反応し合って踊る事です。

正にスポーツ的芸術と言えるのです。

社交ダンスは多分に舞踊の要素が有るのですが実際に踊る時は

スポーツのセンスがとても必要です。

シッカリと基本的なフィガーやテクニックそして運動表現を

覚える事が重要ですがその記憶した踊る為のアイテムが

実際の踊りで反射的にその時のお相手と音楽に最も適応する

音楽表現と成る事がとても重要です。

 

素晴らしい踊りを踊っている様に見えて自分の頭の中の記憶と

踊っている踊り手がかなり多く見られます。

社交ダンスを知っている人からすれば何をしようとしているか

理解する事が出来それなりに上手に見えますが多くの一般の

方々からするとその時流れる音楽とペアとしてのイメージと

かけ離れた単なる社交ダンステクニックに見えて違和感を

感じてしまう事が多いのです。

 

社交ダンスは全く踊れない方が見ても自分が踊っている様な

感覚を抱かせる事が大切です。

テクニックや見た事のない運動表現ばかりが目に付くようでは

社交ダンスとは言えず単なるショーダンスと成ってしまいます。

踊る人も見ている人も一緒に楽しめるのが社交ダンスの魅力

とも言えます。

その為には頭で理解したフィガーやテクニックを身体が

シッカリと身に付ける時間までゆっくりと待てる事が重要です。

 

身体が思うように動くまでには個人差だけでなく本人の身体の

パーツによって様々です。

ほんの数分で身に付く事も有り数十年を有する事さえ有ります。

しかし待ってあげると必ず自分の身体は答えてくれます。

身体の中の数千数万の機能が育ち思うがままに動いてくれるのを

待てる方が素晴らしい思い通りの踊りを踊れる様に成るのです。

頭の中の記憶を進化させないで繰り返そうとするから

自分の身体は拒否をし上手く踊れなくなって来るのです。

必ずいつの日か思うがままに身体が動いてくれることを信じ

上手く行っても行かなくても社交ダンスを楽しみましょう。