お相手の個性を生かす踊りをすれば楽しい思い通りの踊りが踊れます | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

自分が思うように楽しく踊れたらと誰もが思うものです。

その為には社交ダンスを踊る為のテックニックや運動表現を

シッカリと身に付け多くのフィガーを知る事と思いますが

沢山のステップや運動表現を覚えている人が自分が思うように

楽しく踊れているかと言えばそうとは言えないのが現実です。

知識を増し運動能力を増せば社交ダンスが上手に成れると

思っている方が多いかと思いますが社交ダンスの技術が上がり

運動能力が上がっているにも拘らず一向に満足できる踊りが

出来ていない踊り手が多いのです。

 

一般にスポーツは努力を重ね多くの知識を身に付け運動能力が

増せばそれなりにスキルが増して楽しむ事が出来るのですが

社交ダンスは何故頑張って練習を重ねても多くのフィガーを

身に付け運動表現を行っているにも拘らず自分の心が満たされず

ただ次から次に新たなるフィガーやルーティンを追っかける

外見的な踊りしか出来なくなっていくのでしょう。

 

外見的でも綺麗に上手に踊れたら良いと思うかもしれませんが

その様な踊りをしていると思っている時お相手は一体どの様に

思って踊っているのか考えてみる事はとても大切です。

二人共技術を増して運動能力を高めさえすれば互いに上達し

楽しい社交ダンスが踊れると思い日々努力を重ねているかと

思いますが思い通りの喜びを感じて踊っているペアが少なく

男女が喜びを共有していると言うより其々が自分の踊りに

満足をしているにすぎない事が多いのです。

 

お相手を見ればいつも笑顔で楽しそうに踊っているから

楽しく踊っていると思いがちですがこの笑顔が踊る為の

単なるテクニックの一つであったとしたら貴方の思いは

打ち砕かれてしまうでしょう。

いやいや踊っている事は無いにせよお相手が本当に心から

楽しく演じているかと言えばそうとも言えないのです。

他人の思いと言うのは十人十色と言われる事も有り同じ

ルーティンを踊っていたとしても二人の思いは違っているのが

当たり前なのです。

 

目の前のお相手は同じ踊りをしていたとしても全く異質の

思いで踊っているのが事実でも有るのです。

つまりどの様に踊ったら楽しいか嬉しいかと言う事が男女で

全く違っているのであり更には其々の歩んで来た人生や

その時の互いの心と身体のコンディションで大きく違っている

と言う事も有るのです。

自分が楽しいからお相手が同じ楽しさを感じているかと言えば

そうとも言えずその時の雰囲気で合わせているとも言えます。

社交ダンスを踊ると言う事は全く違った個性が触れ合って

お互いに満足できる踊りを目指す事が重要なのです。

 

一方的な思いや運動表現で踊る事はお相手にとって多くの場合

心から喜ぶ事は出来ないのです。

社交ダンスはコンタクトして踊っている事からお相手の運動が

自らの音楽表現を決めて行くと言う特性が有ります。

つまりお相手が心から楽しく踊っている時自分自身も心から

楽しく反応出来喜びの踊りが出来るのです。

 

自身の技術や運動表現が上手く踊れればお相手が楽しく踊れると

言うのは幻想に過ぎません。

何故お相手の心と身体を感じ続けながら踊る事が大切かと言えば

お相手が本当に楽しく踊らない限り自分自身の音楽表現は

ペアとして相応しい踊りとはならないのです。

お相手の運動表現に反射的に踊れる事が出来て初めてペアとして

相応しい音楽表現と成るのです。

 

誰とでも踊れると言うのは技術を持っていれば踊れると言う

のではありません。踊るお相手にしっかりと反応出来て

お相手が心から楽しく踊れてこそ自分の持っている技術が

生きたものと成りペアとして相応しい音楽表現と成るのです。

誰とでも楽しく踊れると言うのは社交ダンスを上手に踊れる

大切な能力で有り身に付けるべき技術でも有るのです。

お相手によりその時々のお相手の条件により自分の心と身体が

自由に反応できる方が社交ダンスが一番上手な方です。

 

特定のお相手としか上手く踊れなかったり一方的にお相手に

踊り方を強要するような踊りはお相手が心から楽しむ事が出来ず

常に自分の踊りは知識でしか踊れなくなってしまいます。

社交ダンスを踊ると言う事は私達が生きて行く日常と同じです。

自分のお相手や環境に如何に的確に反応して自分の身体が

上手く順応し自分も周りも生かして行く事が大切です。

お相手の気持ちが解って来ると社交ダンスは本当に楽しく

自分の心のストレスが消えて行くものです。

初心者であろうと教える立場の方であろうと自分自身を

如何に生かすかの術を知る事は本当に二人で踊りを楽しむ

社交ダンスが踊れる方法と言えるのです。