近年の社交ダンスのステップやフィガーは種類も数も
著しく増え、その華やかさは目を見張るものが有ります。
衣装も斬新で煌びやかな物が少なくなく、社交ダンスが
一段とショウアップされてエンターテインメントとしても
以前とは比べ物にならない程の豪華さを見せています。
その為、一般の方々が発表会やデモンストレーションで
踊る姿も見るからに華やかさを増し同じく美しくショウアップ
して踊るように成っています。
メディアの発達は世界の流行を一瞬にして広めるだけでなく
私達の踊りに対する価値観も大きく変えてしまいます。
その為、社交ダンスの技術や音楽表現を見せると言うよりも
観客を如何に楽しませショウアップするかに重きを置いて
演じられている事も少なく有りません。
しかしながらその外見的な豪華さが増すにつれて、踊っている
男女のペアとしての思いが感じられず、本来の音楽を如何に
表現するかと言う基本的な運動表現が感じられない事も多く
ただ次々に流れて行く派手なショウを見ている印象しか
感じられない場合も多い様に思われます。
その為、外見の華やかさを除けばどんなペアが踊っていても
観客にとっては関心がなく、ただ圧倒される音楽表現に
強い印象をいだくだけの踊りと成っています。
さらに、見た目は美しく華やかであっても踊っている本人達は
ただ与えられたステップや運動表現を間違いなく再現する事
に心を奪われ、男女が其々のノルマを果たして派手な表情や
運動表現を見せている様に見えてしまいます。
大切な事は、何の為にペアを組み踊っているかと言う事です。
単なる個人的な演技で有れば一人で踊っていれば良いですし
コンタクトをして踊る事は互いに違う思いで踊る事に依って
トラブルを生じるだけなのです。
上手に踊っている様に見えるペアであっても二人のコンタクト面は
異常な緊張が続き、如何に外見的に美しく見えるかの為に
必至で上体の美しさを作っているペアも多く見られます。
社交ダンスを踊る時は上体が崩れない様にしっかりと固定して
踊るものだと思っている方やその様に教えている方が今だ
多く居るのが問題です。
また、出来るだけ難しいテクニックや複雑で華やかな踊りをすれば
上手に見えて楽しく踊れると勘違いしているペアも多く、本当に
ペアとしての心と身体を育てる事が出来ず、外見だけで踊り手の
人間性も心の豊かさも全く伝わって来ないペアも少なくないです。
如何にお互いの思いをしっかりと伝えるかは、ステップの難しさや
華やかさでは有りません。
出来るだけシンプルなステップやフィガー、そしてルーティンで
互いの心と身体を感じながら踊る事が大切です。
社交ダンスが上手に成ると言う事は常にお相手と音楽の事が
感じられてペアとして豊かな音楽表現が出来ると言う事です。
間違っても、自分の記憶の再現を求めるだけの踊りであっては
成りません。
ステップとフィガーそして衣装を取り去ったら何の魅力もない
踊り手では社交ダンスを踊る意味が有りません。
少なくとも、社交ダンスを踊る方はマナーに優れ人として誰からも
信頼を得られる様に努力する事が大切です。
どんなに華やかな踊りであっても、ペアとしての存在価値が
しっかりと感じられる踊り手に成る事を忘れてはいけません。