魅力的な音楽表現は豊かな感受性から生まれます | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

社交ダンスを楽しく踊るには、様々なステップやテクニックを覚え

正しいリード&フォローを理解する事が大切です。

しかし、たとえ完璧に知識を身に付け習った様に運動表現を

間違いなく行ったとしても、自他共に心から満足できる踊りと成る

とは言えません。

私達は顔や容姿が一人一人違っている様に、その思いは千差万別

とも言って良いです。

同じルーティンを踊ったとしても、生み出されるペアとしての踊りは

全く雰囲気の違ったものと成るのが普通です。

 

上級者や先生の真似をしたとしても、間違わずに踊れたとしても

自分の持っている個性と異なった踊りであれば、本当に心から満足

出来るものでは無く、直ぐに飽きてしまい更なる目新しいステップや

ルーティンを追い求めるだけと成ってしまうのです。

自分が感じた様に踊ると言う事は、社交ダンスを楽しく踊ると言う事

だけでなく、自らの心と身体の成長に欠かせません。

 

どんなに素晴らしい踊りであっても、それはそのペアが生み出した

オリジナルの世界で有り、自分自身の目指す踊りでは有りません。

同じ種類のステップであっても、其々のペアが自分達の思いを

大切にして生み出した音楽表現は、習った踊り以上に魅了的で

次なる成長を促すものです。

人と同じ事お手本と同じ踊りは、ある意味安心では有るのですが

優れた音楽表現であっても、それは他人の心が生み出したもので

異なった生活観社会観、そして全く違った環境の中で生み出された

自分の心を癒し満たしてくれるものでは無いのです。

 

だからこそ自分に最も相応しい踊りを踊る事が求められるのです。

それは自分自身の心を満足させ深く感動させるものでなければ

成りません。他の人の踊りで代用できる程安易な物では無く

自分にとってオリジナルの感覚である事が大切です。

この事は、社交ダンスのみならず、あらゆるスポーツや文化芸術に

共通の課題であり、私達が本当に求めなければならない事です。

 

いかにその様な魅力的なテクニックや運動表現を身に付けるか

それには、自身の深い感動が必要です。

何物にも何事にも素直に豊かに感じる心を育てる事が大切です。

多くの踊り手が習ったテクニックや表現をそのまま記憶して

安易に再現する事で満足していてはいけません。

もちろん、習った事を間違いなく表現できる事は重要と言えますが、

そのまま再現する事だけでな、単にファッションを追い求めるだけの

自分自身の心を見失ったつまらない踊りと成ってしまいます。

 

どれ程素晴らしい踊りを見ても、自分とは異なった受け入れられない

部分がある事を感じる事が大切です。ただそのまま鵜呑みにして

覚えるだけでは、本当に心から満足できる社交ダンスを踊る事は

いつまで経っても難しいと言えるのです。

かつて踊るダイアモンドと言われた英国のアービン夫妻が、

その完璧な踊りをインタビューアーに称えられた時、自分達は

滅多にパーフェクトなダンスを踊った事は無く、パーフェクトと思える

踊りは年に数回、しかもプライベートの練習の時だけだと

言いました。

つまり、私達が見ていたのは全て不完全な踊りだと言うのです。

自分達が一曲を通して互いの思いを完璧に音楽表現で演ずる事は

滅多に出来ないと言いました。

 

彼らが目指していたのは、外見的なパーフェクトな踊りでは無く

自分達の思いを完璧に演じられる踊りでした。

私達が深く感動したのは、技術以上に豊かな人間性だったのです。

社交ダンスの踊りにテクニックの良し悪しは有っても、人としての

上下は有りません。

如何に其々の思いが踊りに託されて豊かに演じられるかがとても

大切と言えるのです。

 

思いは時と共に次第に形と成り自分達の個性や魅力に成って

行きます。

何を見ても触れても深く豊かに感じる心を持つ事はとても重要です。

厳しい練習や多くのステップ、テクニックの習得が一体何の為なのか

ハッキリとさせる事は自分達の技術のみならず心の成長にとても

大切な事なのです。

社交ダンスを楽しく思うが儘に踊るには、豊かな心を育てる事が

不可欠である事は言うまでも有りません。