コミュニケーション能力を身に付ける為にテクニックを習います | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

社交ダンスを習うと言うと、ステップや運動表現を習い

様々な踊り方を身に付ける事と思いがちですが、本当は

それらの技術やステップを使いお相手と意思の疎通を計り

互いの思いを知る為に有ります。

社交ダンスのステップや運動表現を使う事で音楽表現を

行うのですが、その美しい外見は、二人のその時の思いが

創り上げたものでなければ成りません。

 

多くの踊り手がコンタクトをしながらペアとしての踊りを見せて

いる様に思われますが、実際は、男女其々が自分の頭の中の

ルーティンや運動表現を再現しているのが現状です。

一応同じ運動表現やフィガーを演ずる事でつじつまは有って

いるのですが、それは、二人が自分のノルマを間違いない様に演じ

一緒に演じている様にしているに過ぎません。

その為、例えコンタクトしていてもコンタクト面はお互いに上体の

運動表現を維持する為に摑まり合っている様なもので、

接触面に対するお相手への思いは感じられません。

 

ペアとしての音楽表現は、コンタクト面からお相手側の身体に

自分自身が演ずる為の基準が有り、コンタクト面から常にお相手の

全身の動きが感じられる事に依って、反射的に自分の音楽表現が

創り上げられるのです。

どの様に演ずるかと言うベースとなる踊り方は自分の頭の中に

存在しているのですが、お相手からの情報で反射的に様々に

変化して演じられる事が大切です。

 

初心者や余りスムーズに踊れ無い方の多くは、知識や運動能力が

足りないと言うのではなく、先生に教えられて記憶通り踊ろうとして

相手の運動表現を無視した踊りを踊ろうとしているからです。

技術の上達とは、沢山のステップや運動表現を覚えると言う事

ではなく、コンタクト面を通してお相手の状況を感じながら反射的に

最も適切な対応が出来る様に成る事を言います。

 

かなりキャリアが有っても例え競技ダンスを多く経験していても

ペアで踊っていながら自分の事しか考えられない方が多くいる事が

問題です。沢山のステップや運動表現を知っていても、お相手の

状況を感じる力が無い為に、それらの知識を駆使する事が上手な

証で有るかのように踊り、お相手に対して大きなプレッシャーを

与えたり良かれとして行った事がハラスメントになっている事も

多く有るのです。

キャリアが有ってテクニックの在る方が意外と踊り難いと言う

残念な事実は、対人センスを磨いて来なかっただけでなく

社交ダンスがマナーの一環として踊られる事を知らない為とも

言えるのです。

 

対人的な関わり合いが如何に人々に多くの影響を与えているかを

如実に示しているのが今回のコロナ騒動です。

私達は日常生活に於いて如何に周囲の人達に関わっているかが

自由に触れ合えない事で身に染みて感じたと思われます。

しかし、私達の喜びや幸せも人々の関わり合いから生まれていて

お相手を思いやり互いに気持ちの良い生活を送れる事が如何に

重要であり人生にとって大切で有るかが解ります。

 

社交ダンスを踊る時もお相手と深く関わり合い、互いの思いを

しっかりと理解し合う事が大切なのです。

ステップやテクニックは互いを心と身体を理解出来る事で

素晴らしいパフォーマンスを生み出すのですが、自分だけの

考えで踊っていると二人の間には不協和音が生じて、踊っていても

楽しさは感じられず、外見的な笑顔で誤魔化さなければ

ならない不幸な結果を生んでしまうのです。

 

ステップやテクニックは、レッスン教本やハウツービデオ、更には

世界の素晴らしいトップダンサーの踊りから学ぶ事は出来ますが

その知識を生きた物として楽しむには、自分自身の身体の仕組み

お相手と自分の運動機能の違い、そして何より心の違いを知り

二人で如何に音楽を演ずるかを習う事が重要です。

この事は決して難しい事では無く、全くの初心者から楽しく

理解できるものでも有ります。

ブルースを習う時から、ジルバを習う時から男女の関わり合いと

男女其々の運動機能の使い方を習う事が大切です。