お相手の踊りを映像化しながら踊る感情豊かな踊り | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

社交ダンスを上手に踊る方法は数多く提案されていますが、

男女の踊りがより美しく芸術的に演じられる為には、美しく踊る

お相手の姿が自分の頭の中に一曲を通して映像化されて

いる事が大切です。

自分が間違いなくしっかりと踊っていれば、お相手も楽しく上手に

踊れているものだと言う考え方で踊っていると、表現の基準が

常に自分に有り、正しく踊っているつもりが様々なトラブルを

生んでしまったり、自己満足の不自然な踊り方と成りがちです。

 

初心者の内は自分の事で頭が一杯の方が多い様ですが

キャリアが増して様々なテクニックを駆使して踊る様に成ると
お相手の運動表現を感じない自分の考えだけで生み出した

踊り方は、お相手にとって単なるパワハラと成ってしまいます。

問題は、習った通り正しく踊っているから上手に踊れている

とする勘違いです。

 

何故、男女の間に常に緊張と硬直が無くならないかは、

技術が足りないとか運動能力が無いと言う事では無く、

男女其々が自分のステップや運動表現にしか気持ちが

向いていなくて、ステップやルーティンを間違いなく踊って

いさいすれば大丈夫という誤解があるからなのです。

 

社交ダンスの楽しさはコンタクトして踊る事に有りますが、

その一方、コンタクトして踊る事で一人で踊るよりも遥かに

多くのトラブルを生んでしまうのです。

社交ダンスだから男女がコンタクトして踊るものだ位にしか

考えていない方がとても多く、外見だけ美しく形作れば

楽しく踊れると考えている人が少なく有りません。

ひとたびコンタクトすれば後は自分の踊り方にしか関心が

無くなってしまい、頭の中にある踊り方のテクニックとステップ

そして決められたルーティンを間違いなく演じる事にまい進

している方が目立ちます。

 

対人的スポーツで大切な事は、お相手により自分の運動が

常に反射的に変わらなければ自分の持っているテクニックも

知識も役に立たないと言う事実をしっかりと理解する事です。

増して社交ダンスの様に男女が近接し、更にはコンタクトして

踊り続ける場合は、踊り出した瞬間から自分の頭の中に

お相手の映像が流れ始めなければ成りません。

ただ、対戦型のスポーツと違って社交ダンスは、お相手の

ステップや運動表現を想像する事が出来ます。

その為、お相手がどの様な踊りをするかの予測が出来るのです。

 

男女がスムーズに音楽表現を行うには、コンタクト面に緊張や

争いが生じてはならないのです。

二人が気持ち良く踊れる為には、お相手の運動表現が予想でき

それに最も適した運動で反射的に演ずる事が出来る事が大切です。

一体感のある音楽と感情が感じられる踊りはコンタクト面を通して

二人の感情が気持ち良く行き来出来る事が大切です。

 

この為には、常にお相手の具体的な音楽表現が自分の頭に

映像化されている事が重要です。

自分が持っているテクニックやステップが最も的確に使われるには

音楽表現以上にお相手が踊るイメージが無ければ成りません。

男子の頭の中には美しくドレスアップした魅力的な目の前の女性が

具体的に踊る姿が想像される様日頃から練習する事が大切です。

また、女子は、自分を踊らせる為に自分の周囲でエスコートする

素敵なお相手を想像しながら踊る事が必要です。

 

社交ダンスは自分だけの考えやイメージだけでは決して思い通りに

楽しくは踊れません。お相手により様々なイメージが生れる事から

誰とでも楽しく踊れるのです。

自分が踊る為のステップやテクニック以上に、想像力豊かな映像が

踊り出したら常に生まれる様に練習しましょう。