社交ダンスを上手に踊るには、男女お互いの意志が
踊りに反映され、ペアとしてのオリジナリティー溢れる
魅力的な踊りとなる事が理想です。
見る側とすれば、ペアとして感じられる、自らも踊りたくなる
感動的な踊りを望むものです。
プロや競技選手が踊るような、スピーディで芸術性に富んだ
感情豊かな踊りも良いのですが、アマ、プロ関係なく、
男女がお互いにパートナーを思いやり、二人で協力し合い
創り上げる踊りは、ペアとしての心のやり取りが感じられ
2人の魅力をより引き立て、社交ダンスが生み出す、
人間の素晴らしさを感じさせます。
とは言うものの、実際に踊るとなると、二人の間には、
様々な問題が生じるものです。
特に、社交ダンスを踊る時、多くのペアに感じられる問題は、
ステップ技術や運動表現と言った、テクニック的要素ではなく、
お互いの力関係と言うか、立場の違いが見てとれて、
いわゆる、リーダー、パートナーが、主従関係の様に働き
男女の表現を難しくしているのが気になります。
この関わり合いは、民族的な特性とも言え、日本人の踊りと
欧米人の踊りの根本的な違いとして挙げられます。
リーダーとしての権限を与えられた男子は、その意味を
自分自身の考え方で社交ダンスを踊ると解釈し、
パートナーと位置付けられた女子は、その意味を、
男子に対して、付属的な意味として捉えてしまう傾向が
日本人には多いのです。
この感覚は、男女が一緒に何か表現をする時の1つの方法と
考えれば問題無いのですが、社交ダンスを踊る時の目的が
その様な主従関係を示す様に作られていない事から、
日本人的勝手な解釈で踊ろうとすると、途端に、様々な
トラブルが生じて来るのです。
そもそも、社交ダンスを踊る時の、男女が身に付ける衣装
そして、靴も、二人が踊る目的に応じて作られているのです。
一番の問題は、高いヒールを履いた女子が、男子の後を
付いて行く事は、非常に不利である事を知らなければ
なりません。
試しに、男子が、女子の靴を履いて踊って見れば解りますが、
男子に対して、付属的に踊ったり、男子の周囲を巡ろうとすると
如何に運動が難しくなるかが解ります。
しかし、日本人の多くの女子は、この苦行に耐えているのです。
もちろん、それ程踊り難いヒールの靴を履かせたのは問題ですが、
これは、歴史的に女子の衣装の1つとして選ばれたものであり、
この難しい高いヒールで、如何に運動表現をするかを考える事が
重要です。
また、男子は、女子を自分に引きつけ、自分の周囲を踊らせれば
女子がバランスを失い、立とうとして上半身を男子から遠う避け
引っ張り合いの運動と成ってしまいます。
この事は、男子の自由な運動を失い、力任せでしか踊れない
男子に一番多く目にする間違った踊りの典型と成るのです。
男子が思うがままに踊れる一番の条件は、リードする女子が
自らのバランスで立てると言う事です。
つまり、どんな運動をしても、男子に頼らずバランスが取れる
と言う事です。
男子は、踊らせると言うより、如何に、女子のバランスを保ち
女子が自ら表現できる環境を作れるかが大切なのです。
女子にとって一番大切な運動は、如何にスムーズに回転運動が
出来るかと言う事です。
その為に、衣装は回転しながら表現できる様に円形裁断され
女子の円運動をより豊かに演出できる様に作ってあるのです。
女子のドレスが綺麗に円運動が出来るには、どうしたら良いのか
男子の踊り方を強要してはならない事が解ると思います。
また、女子は、男子に押されたり、引っ張られたりしないで、
自らの力で、上半身と下半身の円運動を作れ無ければなりません。
ステップを踏む事も回転をする事も、全て、男子にお任せの女子が
如何に多い事か、中には、男子に振り回される事を踊っていると
誤解している女子も居る様です。
男子がリードと言う形で女子に関わるのは、女子の運動表現を
より豊かにさせ、音楽表現を女子を通して行う為です。
女子に上手く表現させるために、女子をエスコートするのであって
女子にどの様に踊るかを男子の感覚で強要してはなりません。
女子の運動は、自分の表現を男子に作らせるのでは無くて、
自らの表現をより豊かにする為である事を知っていないと、
唯、人形の様に動かされるだけとなってしまうのです。
女子は、自分の周囲で、様々な方法でリードして来る男子に対し
反射的に求められる運動表現を自らのセンスで生み出す事が
大切で有り、男子に動かされながら、男子の意思で女子の
運動表現を作っていては、美しい表現だけでなく、バランスすら
失ってしまうのです。
男子と女子の運動表現は、コンタクト面でお互いに共有しますが
二人の身体の使い方は、全く違っていて、男女其々の特性を理解し
どの様に身体を使うのかを知る事が重要です。
テクニック的な運動表現を行っても、お互いに邪魔し合うだけで
シッカリと男女の違いの有る運動表現を覚えなければなりません。
外見的な運動表現やテクニック的な説明の運動をそのまま
身に付けても、現実では、中々スムーズに踊れないのは、
多くのペアが経験している事と思います。
しかし、その原因が、其々の知識や運動表現の習得不足ではなく
全く違った運動である事を知る事が大切で有り、思うがまま踊る
という社交ダンスの最高の気持ちを体感できる方法なのです。
技術の習得は、知識を増す為ではなく、自分の持っている本来の
能力を社交ダンスとして生かす為に在り、本当の自分を知る事
でも有るのです。