ラテンアメリカンダンスの重要ポイント | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

ラテンアメリカンダンスを踊る時、シングルハンドで
ホールドをとる時、女子の手の平が下を向いている
事の重要性を知りましょう。

スタンダードにおいても、相手と接触する手の意味を
知っていると、一段とパフォーマンスが良くなります。
ラテンダンスは、相手と手をとる時に、バランスが
立ち足の中で前方になります。前傾で踊るのでは
有りません。

この時、相手から受ける力は手の甲を通って、
背中の筋肉に伝えられることが重要です。
また、自分の運動は、下半身から背中を通り
相手の手に伝えられなければなりません。

もし手首が立っていたり、指で相手の手を摘まむと
上手く力が身体に伝わらず、相手のボディとの
繋がりが無くなってしまいます。

手の甲の角度には面白い性質があって、
手の甲が前方に傾くほど、背中が丸くなり
柔道で受け身をするときの体型になります。
また、手の甲が後方に傾くと、背中の筋肉が
縮み易くなり、いわゆるブリッジの体型になります。

ダンスにおいて、この前方バランスにするか
後方バランスにするかは、手首の角度で調節でき、
手の甲が手首の関節に正しく収まり、ひじの方向に
力が上手く抜けると、強い力を受けたり与えたり
することができます。

ボクサーがパンチを打つ時の手首の形状は
社交ダンスの場合、女子の手首と同じです。
誰でも、手首の関節がきちんと収まる場所が有ります。
その場所を見つけられるかどうかがポイントになります。