痛車ステッカー その1 | めたぼんのOFF-ROAD FISHING☆

めたぼんのOFF-ROAD FISHING☆

海や川でのルアーフィッシング、カスタムジムニーJA11によるオフロード生活。たまにゴルフ。
アウトドア大好きなめたぼん星人のハチャメチャブログ。
でも基本は日常生活。

最近はホントにステッカー作りばっかやってます( °д°)


まぁそれなりに楽しいからいいんですけどねキラキラ



今回のオーダーは・・・!!



痛車ロードスター!!!!




・・・と言っても、オレが作るステッカーはカッティングなので、

photo:01


こんなんや、

photo:02


こんなんはつくれません(`・ω・´)

これはラッピングになります。




オレはあくまでもカッティング専門ビックリマーク



まぁカッティングしか機械が無いんやけどねwww




昨日はとりあえずステッカーの配置や寸法を決める為の打ち合わせやったんやけど、ノリで一部を作って貼っちゃうコトに急遽決定にひひ

「とりあえず貼っとくかぁ」って感じで(笑)



今回はトランクのステッカーを音譜

始めに実車の寸法取りをしてイラストのデータでサイズ確認音譜

サイズが決まったら速攻でステッカー化ニコニコ

今回はサイズが大きいので3枚のステッカーを貼り合わせで。



で、貼り付け作業開始DASH!



ステッカーとボディにたっぷり水を吹きかけて

photo:04



一枚目の位置合わせキラキラ

最初のステッカーの位置ですべて決まってしまうのでしっかりと位置合わせビックリマーク

ジムニーと違ってロードスターは低いから貼るのが楽チン音譜


photo:05



そして継目が出ないように2枚目・3枚目と貼り合わせむっ

これが意外と難しい汗


photo:06



最後にハミ出した部分やボディの隙間の部分などをカットキラキラ


この時点で車は水でビチャビチャなだけどステッカーを貼ったばかりなので柔らかいタオルで優しく拭きあげニコニコ



で完成ラブラブ


photo:07



photo:08



デザインから作ったけど、絵や文字は別として、このスタイルはオレ自身、かなりお気に入りラブラブ

ボディとの一体感がいい音譜


また一つ勉強になった(°∀°)b

最近は納得いくステッカーが多いからやってて楽しい音譜



さて・・・

次はボンネット部分ビックリマーク

気合い入れてやるかぁ( ̄^ ̄)