筏用リール・バイキングST-44のスプールを改造してみた!(2) スプールの3Dデータ化 | Fishfunkyの ギガアジ バチコン 最前線

Fishfunkyの ギガアジ バチコン 最前線

バチコン・アジング専門。テラアジ(50cm以上のアジ)を狙います!2015年8月初のテラアジ50cmゲット・11月2本目の50cmゲット!2022年3月テラアジ2連発ゲット!6月さらに1本!2023年3月3本を追加し、10年で8本のテラアジを釣りました。

ダイワの片軸リール・バイキング ST-44

 

スプールを自作して、さらに回転軸にベアリング挿入や、

スプール自体の肉抜きをして軽量化、

指ドラグ用プレートと一体化とか、

いろいろ遊んでみたい~(^_-)

 

 

ということで、デジタルノギスでコチョコチョっと計って、

現行のスプールを3Dデータ化してみた。

こいつは、3Dプリンターで出力するための調整に、少し工夫が~。。。

上手くいったら、安物の3Dプリンターで出力してみよう~っと。(^_^)