久しぶりの地元チヌ夜釣り | たかが石鯛されど石鯛

たかが石鯛されど石鯛

たかが石鯛の釣り雑談

今日は久しぶりの地元フィッシング😄


入退院や身体の調子の良し悪しもあり、

乗っ込みからこっち1回か2回?昼か夕まずめでのおチヌ様はやりましたが夜釣りは今回が初めて?

いや!2回目かな?😅


いつもの漁港内。


日も暮れた19時半過ぎから釣り開始。


エサはいつもの生ミック😄

これが釣れるんだわさ😆👍

これにアミエビを少々。


先ずはマキエを入れ、仕掛けの準備を行い、釣り開始。


と、直ぐに1枚目が来ますがタモを入れる前に

オートリリース💦


コリャ幸先イイけど逃げちゃったからダメかも?


なんて思ってると?!


「釣れますか〜?」


って流暢(りゅうちょう)な日本語で声を掛けてくる釣り人が👀


一応チヌ竿に玉網を持ってるし、にわか釣り師の外国人じゃないって事は分かります😅


さっき1枚逃したと答えると、隣りで釣ってもいいですか?って聞いてくるから

「どうぞどうぞ😄」と😆


2人並んでのチヌ夜釣り😄


程なくして


20cmちょいのアコウがヒット😅


リリースしようとすると、


「逃がすならくださぁ〜い」って😅


こんな小さいの食べる?って聞くと美味しいから頂きますって😅


その後も色んな話しをすると、釣りが大好きで、母国(ベトナム)でも良く釣りをします!

釣りは面白いですね!と、自分も釣り好きですってアピール😆

どんな魚が釣れるのか?と聞くけど、釣れる魚の日本語名が分からないので持ってるスマホで画像検索して見せてくれます😆


話しの中で10㌔オーバーって言うからどんなにデカい魚かと思ってたらアオウオ系のお魚😅

そりゃデカいわ💦

でも、食べても美味しくないって😅💦

私も食べる気がしないと(笑)

それ以外でも色んなデカいヤツが居るらしいですが、道具(釣具)を持って無いからやらないと😅


どちらかと言うとルアーをよく投げてるみたいで

こちらでも一時期ハマチが釣れてたけど、一生懸命ルアーを投げてたみたい😅



さてさて😅釣りの方ですが、話しに花が咲いて、

殺気が消えたのか?地合いになったのか?


40cmクラスのおチヌ様がヒット😆👍  

これを見たフィ君(ベトナム人君の名前ね😅)

スイッチON!タナやハリスなど色々と聞いてきます😅


一度仕掛けを見せてもらうと、自分と遜色ない。


後はきっちりタナ合わせをしてあげると!


フィー君ゲット!やり取りも上手😆👍

よくよく聞くと、5年もこっちに居るって😅

その間、釣りばかりしてると😆そりゃ上手いわ😆👍(仕事終わりや休日にって事ね😅)

その後も



写真じゃ同じに見えますが40cmクラスが私と

フィ君に1枚ずつヒット😆

今が地合いとばかりに、45cmクラスもヒット😆



フィ君もちょっと小さめを2枚連チャン👍


この2枚目を釣ったところで納竿としました😄


まさか地元の釣りで国際交流会になるなんて思いもしませんでした😅


でも、フィ君、来月には母国ベトナムへ帰国するらしく、また戻ってくるのか?と聞いてみると

今度は日本には戻らない。と💦


でも、ベトナムで良い仕事が無かったら日本に来るかも?だって😅😅😅


まぁ、コッチに来るなら教えてよ😄👍


また一緒に釣りをしよう😄って言うと、LINE交換しようって事になり、初めて外来人とLINE交換しちゃいました😅


漢字は無理だけど、ひらがなやカタカナは分かりますからって😅

わたしゃ5年住んでもベトナム語や字は覚えるの無理だと思う💦


そんなこんなで楽しい夜釣りになりました😆


釣りって万国共通の遊びですね😄👍







それでは(^-^)ノ






明日は釣りに来ませんか?って聞かれたけど、明日は来ないと伝えると、私は明日も来ます!

って言うから様子を見に来る。って約束しました

😆


さぁ、明日はどうなることやら😅