釣りに行けなくても | たかが石鯛されど石鯛

たかが石鯛されど石鯛

たかが石鯛の釣り雑談

地元瀬戸内ではパラパラと雨が降る程度でしたが
朝からニュースでは九州の熊本県などで避難指示が出る様な集中豪雨が降り河川の氾濫や土砂崩れ等、災害も発生していると・・・
被害に遭われた地域の皆様には1日も早い復興をお祈りします。


さて、私は。

船止めが決まりましたがせっかくの土曜日休み。

家にジッとしてる訳もなく爆笑

やっぱり行きます高知県ウインク

長女夫婦も休みとあって朝から愛車に4人乗り込み高知へ。

昼ご飯に合わせ出発。朝昼兼用でのお店は
"活魚漁ま"(りょうま)


店中央部にイケスがありマダイやシマアジ、ハマチにカンパチ等が優然と泳ぎ回り活きの良いお魚を食べさせてくれるお店。

私はカンパチの刺身。嫁様はアラだき。
美味しく頂きました爆笑

腹も満たされ釣具屋へニヤリ

ハヤシ釣具でのお買い物は
こじゃんとした帽子が無かった為に釣武者ハットを購入爆笑
その他小物もちょこっと買ってとニヤリ

まだまだ時間もあるし、みんなと話し合って次なる場所は
桂浜爆笑

ここも久しぶりです。


海はやっぱり時化模様💦土佐湾奥でも結構ウネリがありました💦
桂浜浜へ来たなら外せないのが桂浜水族館爆笑

(色んなお魚さん達が居ますが写真は割愛します。)


桂浜浜へ来たならやっぱりこの人でしょうウインク
ビールのコマーシャルじゃないけど
「たっすいがはイカンぜよ」って感じ爆笑

釣りには行けなかったけど高知を満喫した1日になりましたウインク


雨も大切ですが、降り過ぎはイカンぜよえーん
早く梅雨明けしないかな〜えーん


それでは(^-^)ノ