ピアノレッスン備忘 | あしか、浜辺をさまよえば

新年初めてのレッスンは雪事情で延期に延期となり、結局3週間ぶりとなりました。

同じ曲の練習時間が長かったせいか、プレインベンションで初の?初回合格!



初めてだったと思う。

この曲と相性良かったのかな??

先生からはプレインベンションはあと3曲くらいやったら終わりにしましょうか、とのお言葉。

もしかして次はインベンションですか??


次はインベンションですが、もしかしたらこちらを挟むかもしれません、とのこと。でもまあまずは目先の宿題ですね。


ダメダメだったのはソナチネです。

こういう古典は正しくないといけません。ビニールにお菓子をどさっと入れるのではなく、四角缶に、四角クッキーをきっちりと詰めていくんです、って言われていた。娘に伝わった??

メトロノーム練習していなかったものねー。やり直しー。


早々に暗譜までしていたお人形の夢と目覚めも直しがたくさん。きっと素敵に仕上がることでしょう。

上手く弾けるようになったら人前で弾いて弾き映えする曲だなあと思います。






今とても迷っているもの。

先日久しぶりに着た喪服、微妙にキツイ、、、。

17年前に買った服だもの、そろそろ買い替え??


北欧暮らしの道具店、のブラックフォーマルが気になる。カジュアル過ぎるかなー。もうずっと悩み中。いい年になり、塩梅が難しい。。。