潮干狩り。富津海岸「ハマグリ祭り」 | クロちゃんの船長修行

クロちゃんの船長修行

船長修行の奮闘記です。

早朝3時半起床!

ホームポートへ行く支度中

親方からメール

「今日もダメです」


梅雨前線の影響により関東地方も強風に雨の予報

出船中止を知らせる一報だった!


「あちゃー💦」


「今日もダメか…」


さあ困った・・・


せっかくの休みこの後どう過ごす⁉️


早起きした事だしここ最近バタバタで洗車もしてなかったからと

とりあえず洗車場へ向かった


早朝ですから当然洗車場も貸切状態(笑)


サクッと2時間ほど車を磨いて
ふと時計を見るとまだ6時過ぎだ・・・


まだ1日長いしなぁ・・・


強風の中無理して釣りもなんだし


あっ!そーだ!


アサリでも掘りに行こうっかな爆笑


って事で


バケツと熊手・スコップを準備していざ出陣



途中アクアラインを通過すると風速15mガーン


横風をもろに受け車が振られておっかない💦


金田ICを降りて富津海岸を目指した




到着❗️

千葉県富津海岸「潮干狩り場」


普段近所の浜で天然のアサリを掘ったりすることあるんですがこう言った漁協が主催する「潮干狩り場」では今回初体験爆笑



入場料2千円を支払うと定量2キロまでの網と入場券を渡される



潮が引く時間に合わせて開門時間が決められており
本日は8時ごろから浜へ降りられるようだ

 
開門まで少し時間があったので色々と見て回る



浜へのエントリーはこの入口からのみとなっている


入口以外の場所はフェンスに覆われ浜へは降りられないようだ

貝の洗い場や

砂抜き用の海水の汲み場もある
ペットボトルに採取して
お持ち帰り用の海水としてキープ

足の洗い場もあったり

コインシャワーも完備と
至れり尽くせりと言ったところ
さらにチケット売場横には休憩所もあります



率直に施設として大変充実していて驚きました
これだけ完備されていれば
シーズンに多くの人で賑わうのも解ります



今年はコロナの影響もありしばらく休業し
6月5日から再開された(7月26日まで営業)


そしてその休業の間になんとアサリがほぼ全滅したらしく今獲れるのは「ハマグリ」だけのようだ


漁協の長老らしきおじさんにどの辺で掘ったら獲れるかを聞くと入場口の前が良いよと教えてくれた
開いた貝の残骸の下を掘ったらあるからともアドバイスをくれました❣️




07:45〜開門
各馬一斉にスタート




浜に降りるとこんな感じです



おじさんの教え通り貝の残骸を見つけこの下を掘ると出るは出るは「ザックザック」
※開いた貝の残骸


長老さんアドバイスありがとうございました😊


何にも無いところも試しに掘ってみたが
殆ど居なかったガーン



30分もやると持って行ったバケツいっぱいに「ハマグリ」が獲れたましたラブアサリは2個だけでした


獲った貝を一旦陸に上げて


貝と貝を叩いて死んだ貝がないか確認と
なるべく大きめの貝を持ち帰るために選別し
渡された網に入れる作業をし本日のハマグリ漁


終了〜クラッカークラッカークラッカー



網からクーラーボックスに移すとこんな感じ

2キロって意外とあるかもね❣️

*潮干狩り場ではアサリもハマグリも撒いているそうです。因みに「ハマグリ」は愛知県産なんですって‼️
サイズ的にスーパーで良く売られている韓国産のハマグリに似ていたので国産と聞いて驚きました⁉️





時間もまだ早かったので帰りに「三井アウトレットパーク木更津」へちょこっと寄ってお買い物もね❣️







週に一度は海に触れないとね・・・😊

癒されるし疲れも吹っ飛びますね・・・🤣