中小ベンチャーを見るポイント | いっちゃんのひとり言

中小ベンチャーを見るポイント

中小ベンチャー企業の場合、繁栄も衰退も経営者次第。

 

 

 

故に、経営者が万が一の事態に見舞われた場合、有能な後継者が経営を引き継がない限り、会社は倒産してしまう。

 

 

 

私が経営者と面談する場合、この先十数年、健康を維持し、問題なく会社を率いていけるかどうかを確認する。

 

 

 

同時に有能な後継者がいるかどうかも伺う。

 

 

 

特に50過ぎの経営者の場合、経営者の体調は経営上の大きなリスク要因となる。

 

 

 

又、私は本業以外の経営者の趣味にも注目する。

 

 

 

仕事に支障が出ない程度の趣味ならば問題はないが、平日の昼間から週に何回もゴルフに行く経営者は近い将来に必ず経営不安が来る。

 

 

 

同じように、夜のクラブに入り浸っている経営者も、一年後には会社を潰している。

 

 

 

体調管理も出来ず、散財している経営者は経営者とは言わない。

 

 

 

そして、最後に必ず私は経営者の朝の出社時間を伺う。

 

 

 

役職員のために経営者自らがどれだけ早く出社し、仕事の準備をしているかを確認するために伺うのだ。

 

 

 

業績を伸ばし、部下を育てている経営者の朝は早い。

 
 
 

いっちゃんのビタミン剤

(新春経済講演会2017ご出席ありがとうございました!)

バックナンバーはこちら

 

ファーストヴィレッジ主催イベント
 興味のあるセミナーをクリック!!》

1月13日「ザ・プリンスホテルパークタワー」にて第115回ファーストヴィレッジ経営者倶楽部 ~新春経済講演会

その他イベント一覧はこちらをクリック!

 

いっちゃん注目経営者

バックナンバーはこちら

 

 

クラッカー市村の書籍「1億稼ぐ営業の強化書」 全国の書店にて絶賛発売中!!
4刷の重版が決まり、お陰様で
日経新聞の経済・ビジネス書ランキング5位になりました!
http://youtu.be/F96v8a-3Ea8 

 

一億稼ぐ
 

    
にほんブログ村