三浦大根 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、三浦半島まで買い出しに行きました。

 

目的は三浦大根。

 

例の三浦海岸駅の市場。

 

 
10時半に着きましたが、大盛況。
 
カミさんは野菜売り場で興奮するタチです。
 
瞬く間にダイコン、人参、キャベツ、小松菜、カブなどをコストコの大袋2つに詰め込みました。
 
交通費3千円、駐車場代400円払えば、元は取れないのにね。
 
そのあと、マホロバマインズに泊まったことあるねという話になり、まだ潰れていないか見に行きました。
 
娘たちがまだ小学生の頃でしたが、何か陰気なマンションという印象がありました。
 
ところが、ホテルのエントランスは人と車で一杯。
 
観光バスまで乗り付けているではないですか。
 
廃墟を期待していたのでビックリ。
 
ランチの時間でしたので、ぼくはマグロ丼、カミさんは海鮮丼。
 
2500円と良いお値段ですが、盛り付けが半端ありません。
 
 
下のご飯が見えないどころか、掘り進まないとたどり着けません。
 
ご飯を食べ終わっても、残ったマグロで、もう一杯マグロ丼ができるくらい。
 
海鮮丼も美味しかったそうです。
 
次に来るときはスイカの季節だねと、カミさんと意見が一致しましたとさ。