回転寿司 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
一日に数本書いていますので、遡って読んで下さいね。

・・・・・・・っということで、2日連続で寿司ランチです。

 

今日は回転寿司魚べいです。

 

 
魚べいの唯一と言っていい欠点はビールの高さです。小ジョッキ560円。
 
ですから、コストパフォーマンスの良い日本酒にします。
 
200ml450円です。
 
魚べいのいいところは、ネタが若干大きいことです。
 
尤も、シャリが小さいのでそう見えるだけかも知れませんが。(/・ω・)/
 
オツマミが充実している点もいいですね。
 
11品目オーダーしても、まだ16ユーロです。
 
日本って、理想郷(アーケイディア)ですね。
 
 
・・・・・・・
 
そして、店内が静か。
 
ほぼ満席ですが、声はヒソヒソ話レベル。
 
チェーン店特有の、あのアニメ調の声での案内の声がウルサイくらい。
 
何でアニメ調なのでしょうね?
 
店内が静かなものだから、ますます話し声が小さくなる。
 
アーケイディアの住民は、自分たちがアーケイディアに住んでいることに気が付かない。
 
まだ、外人視線は健在ですよ。(^^)/