危なっかしい旅 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、サラエボ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)から先のルートが見つかりません。
 
ドツボにはまりました。
 
数日前にOMIOというアプリで、ドブロブニク行きのバス便があることは確認できていました。
 
ドブロブニクは有名な観光地ですから、その先は何とかなるだろうという(安易な)考えです。
 
 
さて、OMIOで順調に予約手続きをしていたら、途中で止まってしまい、タッチの差で他の人が予約したというではないですか!
 
ガア〜ン
 
さて、どうするか?
 
何となくキプロスへ行ってみたいと思っていたので、サラエボからキプロスを検索したら、飛行機便がありました。
 
しかしキプロス到着が夜遅くです。
 
キプロスの首都はニコシアであることは知っています。
 
なるべく空港に近いホテルがいいな・・・とマップ上でニコシア空港の位置を調べていたら、何か変。
 
空港が無いのです。
 
空港がないって!????
 
ふたたび
 
ガア〜ン
 
もう一度skyscannerをチェックしたら、ニコシア空港ではなく別の名前。
 
ネット総動員で調べたら、最近新しい空港が出来たばかりで、古い空港は閉鎖とある。
 
しかもその新しい空港の評判がすこぶる悪い。
 
先のことを考えずに突貫工事で仕上げたものだから、ソフト面が全く機能してないというではないですか。
 
中東あるあるです。
 
夜遅く着くから、タクシーにならざるを得ません。
 
コメントによると、ボッタクられ放題だから絶対止めろとのこと。
 
我が娘たちは、良いときにキプロスを訪問したものです。
 
諦めるしかないっしょ。
 
ではどこに行く?
 
サラエボの次はどこへ行く?
 
行きたい候補地を全部調べましたよ。
 
ロードス島?
 
クレタ島?
 
マルタ島?
 
シチリア島?
 
全部ダメ。
 
そりゃー行けないことはないですよ、カネさえ払えば・・・。
 
しかしなぁ~~
 
一区間10万円以上はないよなぁ~~
 
アテネ経由、イスタンブール経由、ザグレブ経由も考えました。
 
・・・・・・・
 
そこで基本に戻って、「サラエボからドブロブニクへバス」でグーグル検索をかけました。
 
すると、候補があるんですね。
 
当然OMIOも候補に上がるんですが、ボスニア・ヘルツェゴビナ鉄道のサイトがあることが分かりました。
 
ダメ元で入力すると・・・あるではないですかバス便が。
 
しかもOMIOでは出なかった29日のバス便です。
 
予約の手順は極めてマトモ。
 
信頼できそうなサイトです。
 
もしダメだったとしても、損害は5千円程度です。
 
・・・・・・・
 
どうにかドブロブニクまでは行けそうです。
 
前回、クロアチアを旅行したとき、ドブロブニクは気にかかっていたのです。
 
あの城壁の上を一回り歩いてみたいな・・・ってね。
 
持った夢は何時かは叶うものです。
 
しかし、前回手前で涙を飲んだロードス島の夢は叶うのでしょうか?