映画【ショコラ】 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
一日に数本書いていますので、遡って読んで下さいね。

・・・・・・・っということで、NHK BSで見ました。

 

大人のおとぎ話ですが、ちょっと子供寄りです。

 

ですから、ぼくのようなヒネた大人には物足りないかも。

 

 

2000年制作のアメリカ映画ですが、舞台はフランスの小さな村です。

 

なのに、セリフは全部英語。^m^

 

歴史の短いアメリカの辛いところです。

 

予備知識を持たずに見ましたが、結構大物俳優が出演しています。

 

ジョニー・デップが出ていて心配したのですが、チョイ役だったのでホッとしました。

 

彼の映画は、ことごとく失望させられているからです。

 

安定の海賊役であるところが笑わせますが。

 

さて、舞台は小さな村ですが、もちろん現実社会の比喩表現です。

 

企業でも、国でも構いません。

 

人間が集まるところ、必ず似たような現象が起きます。

 

似た現象とは、その集団を牛耳ろうとする人間の出現です。

 

厄介なのは、元の動機が善意から出発していることです。

 

この物語においては、宗教=カソリックの道徳スタンダードです。

 

そういう社会においては、気付かないうちに自由が制限され膠着化していきます。

 

特に女性が犠牲を強いられるのが特徴です。

 

新風を吹き込むのが、主人公のチョコレート職人の女性です。

 

まっ、そういった分かりやすいおとぎ話ですが、鑑賞後の印象は悪くありません。

 

★★★★☆