・・・・・・・っということで、網走は1日で見尽くしてしまったので、お隣の、と言っても1時間ちょっとの北見見物。
↓北見駅。
例によって観光案内所で情報収集。
係の女性、実に無愛想。
暇なのは分かっているのに、いかにもめんどくさそうな対応。
網走の観光案内所とは雲泥の差。
仕方ないから寿司屋をネットで探す。
ここが大当たり。
土曜なのにランチメニューがあるんです。
これで3,500円。

ここも暇で、女性二人がつきっきりで説明してくれます。
戦前は北見のハッカは世界一の品質と輸出量を誇っていたそうです。
ハッカはハッカという植物の葉から蒸留して作ることを知りました。
網走からすれば北見は大都会という意味が分かりました。(^ω^)
観光に来るところじゃありませんね。
3時発の列車で引き返しています。