つまらないものを買ってしまった | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、ある裏ルートを通じて手にいれました。

 

 
ドイツ製のSIG SAUER P228という銃です。
 
 
多くの国で警察に採用されている信頼性の高い銃です。
 
もう製造は終わっています。
 
 
シングルとダブルアクション両方できます。
 
驚いたことに安全装置がありません。
 
スライドを引いて離せば、弾はチャンバーに送られ、発射準備が整います。
 
ハンマー(撃鉄)が下りていても、トリガー(引き金)を引けばすぐ発射できます。
 
そんなんでいいのかな?
 
 
9mm弾を使用します。
 
弾倉は13発maxです。
 
 
 
ご安心下さい、人を撃つつもりはありませんから。(^^ゞ
 
殺傷能力はゼロです。
 
だってモデルガンですから。^m^
 
しかし、構造は本物の銃に限りなく近く出来ています。
 
ダミーの火薬を詰めて発火させることが出来ます。
 
発火のガス圧でブローバックまで再現し、連射出来ます。
 
何でこんなものを買ったかというと、銃の仕組みを知りたかったのです。
 
楽天ポイントが3万円以上貯まったので、普通なら絶対に買わないものとして思い付きました。
 
とはいえ、つまらんものを買ってしまった。(^_^;)