宇野2日目(その2) | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、2日目は町内探訪。


レンタサイクルを借りました。


1日500円で2日間千円。


この猛暑ですからこれが正解。


変速ギアが付かないママチャリですが、起伏がない町ですからこれで充分。


明日はフェリーに自転車を乗せて直島に渡るつもりです。


6時10分の朝いちばんの便なら、少しは楽でしょう。


午後はスーパー銭湯かな?


・・・・・・・


宇野は通過するだけの街ですが、回ってみると何と大きなスーパーマーケットが4軒もあるではないですか。


回転寿司もあります。ちょっと高めですが。



きつねうどんを食べました。

デパートっぽいのもあるし、居酒屋もあるし、本格的な寿司屋も、パチンコ屋も、競輪場もあるし、ヤマダ電機もシマムラもあります。^m^

ボウリング場は5年前に閉店。

映画館はありません。

都会に出たいなら、岡山まで1時間程度だし。

一応のものは揃っています。

魚釣りが好きな人なら天国でしょうね。

ここだったらしばらくは暮らせそうです。

何しろ空が広いのがいいです。