・・・・・・・っということで、フェリーが18時半に苫小牧港から出ますので、出航前の時間の潰し方に工夫が必要になってきます。(9日の話です。)
言っちゃ悪いけど、苫小牧には観光スポットが乏しいです。(ーー゛)
先ず考えたのが、イオンモールで映画を見ること。
5年前は、観客がぼく一人という貴重な経験をしました。^m^
残念ながら、今回は見たい映画が掛かっていませんでした。(エルヴィスが観たかったのですが。)
苫小牧駅の案内所でオススメの観光スポットを聞きます。
気の毒なほど丁寧な説明をしてくれますが、フェリーの待ち時間に利用できるスポットがないですね。
そんな中、オススメなのが「苫小牧市美術博物館」。↓
苫小牧の観光案内のHPにも載っていない可哀想な施設です。
苫小牧の古代遺跡、自然、アイヌの文化、産業の歴史とコンパクトにまとまっています。
色々な博物館を巡っていますが、この施設からは「知性」が感じられます。
子供にも興味を持つように気を配っていますが、とても学術的に深いところまで、観客の好奇心に応じて対応できる展示でした。
インターネットが繋がらないので、時間の潰し方に苦労します。