・・・・・・・っということで、NHKのみんなの歌で【今でも船長と呼ばれている船長の夜】という歌。
1971年放送ですから、相当古いです。
♪♪
みじかいお祈りをすませると
船長は オウムに「おやすみ」をいう
「本日晴天」と答えがあって
部屋の灯りが静に消える
船長は今夜も寝つきが悪い
そこでおまじないに
港の名を思い出してゆく
ジャカルタ コロンボ ケープタウン
アレクサンドリア ポートサイド マルセイユ
リスボン ダブリン リバプール
オスロ コペンハーゲン ストックホルム
ボストン ニューヨーク ニューオーリンズ
なんどかあくびをくりかえす
リオデジャネイロ モンテビデオ サンティアゴ
だんだん声がひくくなる
サンフラン…シスコ バンクーバー
とぎれとぎれになってくる
夜ふけ ねずみがのぞきにくる頃
かすかな寝息がきこえている
♪♪
20ある都市の中で行ったことがあるのが赤い文字です。
ちょうど1/2ですね。
世界にはまだまだ行きたい場所がありますね。
はやくコロナが終息しないかなぁ〜・・・(ーー゛)