「安全安心」というフレーズ | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

 

・・・・・・・っということで、ついこのあいだオリンピックが終わったと思ったら、すぐに台風が2つやってきて、その後は40℃を超える猛暑で熱中症注意報が出されたと思ったら、この豪雨です。

 

今日は9月10月並みに気温が下がって、寒いくらいです。

 

何たるこの自然環境の過酷さよ!

 

その間、広島長崎の原爆投下記念日があり、御巣鷹山のJAL事故の慰霊祭があり、そして今日の終戦記念日です。

 

人災も多いのです日本は。

 

・・・・・・・

 

あと、不気味なニュースが入ってきています。

 

ハイチ M7.2

アラスカ半島 M7.0

太平洋 M7.5

ミンダナオ M7.2

 

これらの地震は、この3日間に発生しているのです。

 

一昨日、小笠原諸島の海底火山が11年ぶりに噴火しています。

 

いつ起きても不思議ではないと言われている東京直下型地震。

 

ぼくのオリンピック期間中に起きるとの予言は外れました。

 

「安全安心」というフレーズが、ぼくには虚しく聞こえるのですけど・・・。(ーー゛)

 

 

 

フォローしてね…