今日はちらし寿司の日 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、松山のおばあちゃんが作るちらし寿司は、天下一品の美味しさでした。


松山のおばあちゃんというのは、父方の祖母です。


料理は決して得意ではなかった人でしたが、ちらし寿司だけは別格でした。


ちらし寿司で好きな具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


中学生のときに、一人で松山に行ったとき作ってもらいましたが、どんなちらし寿司だったか、覚えていません。

このおばあちゃんというのが、超が付く負けず嫌いの人でした。

父は4人兄弟の長男でしたが、父だけスパルタ教育を受けました。

他の弟と妹には目もくれず、父だけには常に学年トップを要求しました。

嫁いだ母も相当苦労したようです。

思い出しましたが、おばあちゃんは達筆でした。

父も書道が得意だったのですが、おばあちゃんの書く字は、まるで男が書いたようだと誉めていました。

ぼくに対しては、そんな恐いところは一切見せませんでした。

超甘々でした。

たぶん、この孫は見込みがないと見抜いていたのでしょう。(^^ゞ