・・・・・・・っということで、現在、我が家では2階に女性軍(カミさんと娘2人)、1階にぼく一人が住んでいます。
お風呂は朝派?夜派?
▼本日限定!ブログスタンプ
女性軍3人は、毎日浴槽に湯を溜めて入浴を楽しんでいます。
1階にもお風呂がありますので、当初ぼくは優雅に一人締めしておりました。
ところが、ガス代金を見てビックリ仰天!
当たり前ですわな。
かといって、今さら2階の風呂に入らせてくれとは言えません。
そもそも、オヤジに入った湯などに入りたくなかったのは明らかですから。
仕方なく、1階のオヤジはシャワーのみで済ませる日々を送る羽目になったとさ。(TT)
・・・・・・
とはいえ、湯船にどっぷり浸かりたい。
そこで、1週間に1回はお湯を溜めることにしているのでございます。
1階は追い炊き機能が付いているのです。
1回はビールを飲む前に、2回目は寝る前にという贅沢が出来るのです。
そして、翌日はまだ暖かい(今なら28℃くらい)湯を追加加熱すれば、ガス代も節約できるのです。
でも、3日目はちょっと躊躇してしまうのです。
バイ菌が繁殖する丁度よい湯加減での3日目ですから・・・。
沸かし直して入るべきか、入らざるべきか?
皆さんどう思います?
(^ω^)