映画【バンブルビー】 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
一日に数本書いていますので、遡って読んで下さいね。

・・・・・・・っということで、トランスフォーマーの前日譚。

なぜバンブルビーが声を失ったかも分かります。


出だしはテンポが良くグイグイ引っ張って行ってくれますが、途中でダレてしまいます。


最初このシリーズが出たとき、トランスフォーム(変身)するシーンが斬新で、度肝を抜かれたものです。


もう観客は慣れてしまいましたが、変身シーンは更に磨きがかかっています。


機械の汚れなどの再現がよりリアルに、アングルを工夫してより斬新になっています。


人間とのかかわり合い方が現実的で、まるで本当に存在するようです。


機械なのに表情が豊かで、細部までこだわりがあり、妥協が見られません。


日本発のアニメなのに、完全にアメリカナイズされてしまいました。


やはり資金力には敵いませんね。


テンポは失速したまま、取り返せずにパターン化されたエンディングを迎えます。


人間の主役の女の子が、だんだん魅力的に変身していきますよ。


★★★★☆。