・・・・・・・っということで、清里に来たら必ず登るように心掛けている飯盛山へ。
先ずは「岩ちゃん」に挨拶。↓

登山道は所々うっすらと残雪がある程度。
例年の今ごろは深い雪道なんですがね。
チンタラ歩いて1時間+αで頂上。

暖かいといっても、頂上は北風に吹き晒されています。
厚い手袋でも指先の感覚が無くなるほど冷たくなります。
耳は凍傷になるくらい。(>.<)

富士山。↓

晴れていますが、時々八ヶ岳方面から粉雪が飛んできます。↓
中腹に見える白い線は、スキー場です。

南から北へかけての展望です。↓

この時期、登山者は少ないです。
頂上に30分くらい滞在して、作ってきたサンドウィッチを食べていた間に、単独が2名、パーティーが一組でした。
犬をつれて登っている人と2回会いましたので、流行っているのかな?
下りは50分でした。
・・・・・・
さてさて、清里は今日まで。
明日は、伊豆下田に泊まる予定です。
月曜なら空いているだろうとホテルを予約したんですが、明日は成人の日だったのね。
世間とズレるばかりです。(-_-;)