新東名の新清水IC辺りは富士山が実に美しい。
車を停めるわけにいかず、ICを出てから暫くの所で撮影。イマイチ。
身延山の入り口に町営の駐車場がありますので、そこがお勧めです。
最初の1時間が310円だったかな?
実はこれが2度目。
前回は確か20歳代だったと思います。



立派な山門を抜け・・・・・

目の前にこの石段が立ちはだかります。
頂上が見えるので、なんか簡単に登れそうです。
ところがドッコイ、心臓破りの石段です。
ひとつひとつの段差がやや高めなのです。
285段と数えたのですが、上がったところにいた小僧に287段だと教えられました。
疲れて途中で2段飛ばしたようです。
登ったところにある五重塔。





↓本殿?(本堂です)

息が上がってしまい、頭がボーっとしてしまいました。

堂内には自由に入れますが、写真撮影は禁止。
日蓮宗の総本山ならではのスケールです。
