・・・・・・っということで、最近はよく眠れず、昨夜なんか合計3時間しか寝ていない。
扇風機の風を直接体に当てながら寝ていても暑くて汗が出てくる。
もちろん窓は開けっ放し。
ところが、鉄塔を命綱なしに登っている夢でうなされて目が覚めると、気温が下がっていて肌寒かった。
まあ、働いているわけではないから、いくらでも昼寝が出来るはずだが、それが出来れば苦労はしない。
以前は酒をかっくらって寝てしまえば、よほどのことがない限り夜中に目を覚ますようなことはなかったけれど、2時間くらいで睡眠が中断してしまう。
それ以後は、寝ようと努めても目が冴えるばかり。
心臓がドキドキして、考えることは嫌な思い出ばかり。
これって、ひょっとして自律神経の調子がおかしいの?
やだなぁ~~~歳をとるって。(T_T)