電車の中のマナー | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っということで、電車の中のマナー。

スペインの地下鉄で遭遇した中学生くらいの一団は酷かったなぁ~

狼藉の限りを尽くしていた。

ふざけて取っ組み合いはするわ、食い物を辺りに散らかすわ、靴で座席に上がるわ、ギャーギャー騒ぎっぱなし。

周囲の大人は誰も注意しない。

スペインの将来は暗いワ、と正直思った。

・・・・・・

フランスの地下鉄だったかな、時々奇妙な音がする。

音源を探ってみたら、小学生のガキが携帯ゲームをやっている。

イヤホンするでしょ?フツーなら。

それが最大音量で格闘技ゲームに夢中になっているんですからね。

・・・・・・

大人のマナーも悪いですよ。

携帯電話なんかし放題。

一度ビジネス特急で迷惑になるから控えましょうというアナウンスがあったので、まんざら気付いていないわけでもないらしい。

でも関係ないね。

足を通路に投げ出していても、引っ込めない。

満員の電車で座席に荷物を置いてもどけようとしない。

通り道や出口、切符販売機の前で一塊になって話に夢中になっている。

道路ではタバコ投げ捨て放題。

席で食った後、片付ける人を見たことない。

・・・・・・

ガキと同じですね。

他人のことなんか、これっぽっちも気にしていない。