ホント馬鹿だねぇ~~~ | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、変なヤツその2.


ボクちゃんステップは、中級でも易しい。


本人は、かなり難しくしているつもりらしいが、どう見ても初中級レベルがいいところだ。


ボクにとって都合がいいのは、チョコマカ動かないことだ。


ボクちゃんは結構な上背があるので、チョコマカ動こうにも動けないのだ。


プロだから動けないことはないだろうが、やはり大雑把なコレオグラフィーになる傾向がある。


インストラクターの体格によって、作るコレオグラフィーが変わるというのは真実なのです。


・・・・・・


そんなボクちゃんステップの中級に上級者が入ってくることがある。


先日も、そういう男が最前列の右大臣席に陣取っていた。


なんで注意しないんだろうね?


最初の分解の時点で、ヤツは自分勝手にコレオグラフィーを作ってしまう。


そりゃぼくだって、ツーストップの後の展開は、スパイダーになったり、ステップビハインドになったり、パドブレになったりする事くらい分かりますよ。


分かっていても、普通は我慢してツーストップを続けますよね。


だが、ヤツは時によって全部をこれ見よがしに変化を付けてくる。


もちろんその殆どはハズレてしまうのだが、そんなこともお構い無しに、自分の世界に浸り切ってっいる。


普通に移動すればいいのに、やたら回転をつけたりネ。


・・・・・・


こういうのどう思います?


最後の通しのときに、物足りなくてちょっとだけ回転を加えるなんてことは、ぼくにもありますが、


端っことはいえ、最前列でそんなことやって、皆の迷惑でしょ?


なんなのかね?


自分がウマいこと見せ付けたいのかね?


あるいは、インストラクターにもっと難しくしろとプレッシャーをかけてるつもりかね?


こういう輩の心理がボクにはサッパリ分からない。


こういうマネをするのは、必ず男なんですよね。


ホント馬鹿だねぇ~~~