・・・・・・・っということで、昨日の寿司ランチ。
先日12時半頃行って、30分以上も待たされると聞いたところへ再チャレンジ。
今度は11時ちょっと前に着いた。
さすが2人しか座っていない。
ここは、フィットネスクラブのすぐそばにあるので便利。
850円の握り。
何の変哲もない、フツーの握り。
タコはゴムのように硬く、噛み切れない。
玉子とサーモンは要らないが、セットだから仕方なし。
握りのシャリはどうも機械で握っているようだ。
長方形の形をしていて、大きさがほぼ均一だったので。
では、何で30分も列を作って待つほどの人気はどこにあるのだろうか?
まあ、安いこと。
10カンで850円ですからね。
でも、安さだけじゃないんです。
光物が新鮮で美味しかった。
マグロも同様に。
要するにネタが新鮮であることですな。
・・・・・・
後から来て隣に座ったオバチャン、迷わず「マグロ三昧丼」をオーダー。
見るからに美味そう。
その他に、海鮮丼とか、マグロ漬け丼、金太郎丼?ってぇのがあって、握りより丼ものの方が人気があるようだ。
今度来たときは、そちらを食べてみよう。