・・・・・・・っということで、連休だっつーのに大雨だ。
明日は晴れるみたいなので、箱根を散策する予定です。
フィットネスクラブの休日プログラムもゼンゼン面白くないので、行く気になれません。(´д`lll)
それでも午前中は掃除の手伝いをしたんですヨ。
いまから昼食の後のシエスタタイム。
何にも書くことありません。
書く気にもなりません。
・・・・っで、今日の雑感をいくつか。
1)事故を起こしたバスの最終目的地がディズニーランドだったので、乗客もそれ目的が殆どだと思っていたら勘違いだったのね。
地方のバス会社は都内に駐車場を持たないから、広い駐車場を持つTDLをわざわざ組み込むんだそうです。
そこにバスを停めて、運転手は路線バスに乗り換えて、安いラブホテルで雑魚寝するんだって。
格安バスって、それなりの悲しい仕組みが裏にあるんですね。
2)スマートフォンの流行とともに、器械のローンが焦げ付きデフォルトになるケースが急増しているんだって。
確かに携帯電話に比べ、スマートフォンのほうが本体も通信費もずっと高いですからね。
電車の中で殆どの人があのノッペラな表面をナデナデしているのを、奇異な光景だと感じるのはぼくだけでしょうか。
それも、少なくない人たちがローンの支払いに汲々としているなんて・・・・・。
3)日本で35-44歳の6人に1人(16.1%)は、結婚しないまま両親と同居している「パラサイト族」なんだって。
そのうちのかなりの割合が無職で、親の年金頼りだと聞いて暗澹たる気持ちにさせられてしまった。
ついでに、50歳の時点での「生涯未婚率」も急増しているそうだ。
2010年の時
点で生涯未婚率は、男性で20.1%、女性で10.6%。
30年前の1980年に比べ、男性は8倍、女性は
2倍以上も上昇しているのだそうだ。
男の5人に一人が一度も結婚せずに生涯を終えるなんて・・・。
・・・・・・・
はっきり言おう、「日本の未来は暗い」・・・と。