退会(その4) | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、「ガテン系(これあだ名です)」の中級エアロビクスに出た。


エアロビクスといっても最近流行のダンス系ではなく、極めてオーソドックスな昔のエアロビクス。


V⇒A⇒前ニーアップ⇒振り向いて後ろニーアップ⇒左右のランジ⇒ケンケンののちクロスウォーク⇒外側足を払って⇒シャッセ


なんていう超シンプルな組み合わせ。


ちょっと凝ったエアロビクスをするインストラクターのクラスなら、ウォームアップで使うくらい簡単な動き。


同じようなシンプルなのをさらにもう1ブロック。


・・・・・・


新鮮だっ!!


エアロビクスの原点回帰。


動きが単純だから大きく動ける。


スピード感もさらに加わって、だんだん気分が良くなる。


その代わり、インストラクターは動きのチェックは厳しい。


命令調なんだけれど、不快な感じは全くない。


・・・・・・


これって、イイかも。


本来のエアロビクスってぇのはこういうものだったはずだ。


最後はぼくの嫌いなマットでの腹筋のオマケが付いたけど。



ヽ(;´ω`)ノ