記憶の糸 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、飽きたと言いながらもまたステップに出てしまった。


アイラインの女王ステップは2日続けてだから、簡単に出来るだろうとナメてかかったのが間違いだった。


最初の基本形が終わったところで、何か違う気がした。


似ているようで、どこか似ていないような。


前日やったばかりのコレオグラフィーなのに、もうあやふやだ。


かなりアレンジが加わり、発展形になっても、まだ思い出せない。


あれぇ~~ これって、昨日の2ブロック目だったっけかナ?


なぁ~~んてね。


自分の記憶を自分自身で疑う癖がついているので、まったく違うことになかなか気付かなかった。


そう、まったく違った構成だったのです。A=´、`=)ゞ


気付くのが遅すぎ。


・・・・・・


結局2ブロックとも初めてのコレオグラフィーだったのですが、どうにか付いていくことができた。


・・・・・・


スタジオを出るとき、アイラインの女王に「昨日とまったく違うんですね」と聞くと、


「スミマセン、こちらのクラブの方が進んでいるんです。」との答え。


謝ることはないだろうが、ぼくのように追っかけ(?)する会員がいるせいだろうが、クラブによってメニューを変化させていることが分かり、改めてインストラクターの大変さを理解した次第でございます。