元気な老人 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、今日は敬老の日だ。


オイッ!


オレは、れっきとした老人だぞっ!!


それなりに尊敬しろよっ!!


・・・・・・って、一昔前は威張っていた年齢なんだけれど、


だれも、認めないですよねぇー。。(´д`lll)


聞くところによると、日本における65歳以上の老人の割合は26%だそうだ。


4人に一人は老人だ。


(この数字はウル覚えなので、自信がないが。)


・・・・・・


こいつ等にかかる医療費って、想像を絶するでしょうね。


全く、世の中のお荷物だ。(ぼくも含む)


そこで提案だが、60歳を過ぎた老人は全員エアロビクスを強制するってぇ法律はどうだろう?


少なくとも、健康は維持できる。


健康を維持できれば、社会が負担する経費は削減でききる。


エアロビクスに絶えうる老人に対して、何らかの税制上のメリットを与えるのだ。


・・・・・・


ダメかな?