負け組 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っということで、NHKで30歳代のホームレスが急増しているという特集をしていた。


30代といえば、働き盛りである。


家庭も持っている時期である。


それが、リストラされたり、就職できないままホームレスになっているという。


特集では、餓死した若者の例も取り上げていた。


要するに、そこまで追い詰められても、「助け」を求めないのがこの世代の特徴だという。


見ていて辛くなった。


大学まで出て、バイトで細々と食い繋ぐしかない。


その先、40代、50代・・・・、どういう未来を想像できるのだろう?


正社員以外は、まともな人間として認められないような気分になってくる。


その正社員の地位だって、安泰とはいえない。


こういう、日本の社会って間違っていると思う。


政治の最低限の基本である、安全保障と、雇用の確保が出来ていない社会だ。


彼らは、落ちこぼれた原因を自分に帰するそうだ。


自分が頑張らなかったから、負け組みの仲間に入ったからだと。


こんな残酷な社会があるだろうか?


・・・・・・


フィリピンに行ってみたまえ。


そこらじゅう失業者で溢れている。


インドネシアでもベトナムでもそうだ。


いい働き盛りの男たちが、昼真っから街角でゲームしたりしている。


でも、彼らはホームレスじゃない。


ちゃんと帰る家があるのだ。


収入がなくたって、どうにか助け合って生きているのだ。


そりゃ、貧しい生活ですよ。


でも、大学を卒業した若者が、餓死するような、そんな社会じゃない。


この辺を、よぉ~く考えてみるべきだと思う。