嫌いなものはキライ(その4) | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っといいうことで、前回は飲みながら書いていたから、酔いが回るにつれてワケが分からなくなってきた。


結局、酔いつぶれてしまい、つづきをゼッタイに書きますなんて言っておきながら、何を書こうとしていたのか、


シラフの今は思い出せないのです。ヽ(;´ω`)ノ


困ったものだ。


・・・・・・・


要するに、昨日のS嬢の上級エアロビクスには、沢山の追っかけ隊が集合してきた。


J店方面から。


なぜそちらからの連中だと分かったかというと、昔からJ店を中心に書いているブロガーを発見したからだ。


その男とは一度も会ったことがないが、すぐに分かった。


ブログに顔写真を載せていないのに、体つきでピンときた。


怖いですね。


ぼくなんか、バレバレなんでしょうね。


・・・・・・・


・・・っで、このシリーズを無理やり終えることにする。


何で、エアロビクスが上手いか分かるのか?


見れば分かるのです。


ガツガツしているのです。


特に男はそのガツガツ感が、体中から発散されているのです。


どうして、男はこうなんだろー?


上手くたって、控えめにしているもんです。


とくに、他の店に遠征してくるときは。


件(くだん)のブロガーなんて、ぼくが端っこで大人しくやっているのに、ドンドン左に詰めてきやがる。


もう、ソイツとカガミの間に挟まれて死ぬかと思った。


そういう男どもの一団が、前方中心エリアでのさばってやがる。


動きも、ガツガツしてやがる。


上手けりゃ、もっとさりげなく出来ないモンかね。


ワシは下手ですよ。


覚えも悪いですよ。


動きも硬いですよ。


でも、エアロビクス命のような動作だけはしたくないですよ。


老人らしく、エアロビクスを楽しんでいる風を装う位の品格は持っていますよ。


・・・・・・ったく、一部の女どももガツガツして品がない。


だからヤなんだ、上級クラスに出るのは。


・・・・・・ってなことを、昨夜は書きたかったんだと思います。


タブン。



でも、エアロビクスそのものは、楽しかった。


難しかったけど。


ぼくとしては、良く出来たと思う。


終わってスタジオを出るとき、S嬢が最高の笑顔を送ってくれた。






・・