Night Zoorasia | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・っということで、ナイト・ズーラシアに行ってきた。


要するに、「よこはま動物園」を、土日に限って、日没後の20:30まで開園するってぇこと。


ムチャクチャ混んでいた。


夏休み最後の土曜日だってぇこともあって。


動物の柵には人が群がって、ロクに観ることが出来ない。


ガキどもを押しのけるわけにもいかない。


今回の写真はブレまくり。


アル中の高血圧ジジイだから、望遠だと手が震える。


しかも、暗いのでシャッターが遅い。



気分はいつも二日酔い

【オカピ 】しゃん


ケツがシマウマで、日本ではここだけ。

気分はいつも二日酔い


【白くま】しゃん


人気者で、撮るのに苦労した。

気分はいつも二日酔い


【フンボルトペンギン】しゃん


こちらはあまり人気がない。

気分はいつも二日酔い


【アムールトラ】しゃん


風格がある。

気分はいつも二日酔い

【オラウータン】しゃん


自分の存在理由について、瞑想にふけっています。

気分はいつも二日酔い


【アカカワイノシシ 】しゃん


暗くなってから活発になるそうだ。

気分はいつも二日酔い


【ドール】しゃん


キツネの仲間。

気分はいつも二日酔い


【ミナミアフリカオットセイ 】しゃん


水槽にも窓があるのだが、混みすぎで入ることさえ出来ない。

気分はいつも二日酔い


【ドゥクラングール 】しゃん


ベトナム戦争の時に、米軍によって散布された枯葉剤によって生息地の大半を失って数が激減したと言われています。



気分はいつも二日酔い


【マレーバク】しゃん


これから「夢」を喰いにいくところです。


気分はいつも二日酔い


【チンパンジー】しゃん


もうとっくに寝ている時間だそうです。

気分はいつも二日酔い


たぶんインドネシアの舞踊。


来週行ってきます。


気分はいつも二日酔い


この人が「美人」だったと、評判でした。


気分はいつも二日酔い



気分はいつも二日酔い


いつまでもぬいぐるみが好きです。


気分はいつも二日酔い





・・