男らしい職業(2)別バージョン | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っということで、むだばなしの続き。

(これは下書きで保留していた別バージョン。)

男の子にとって男らしい職業って?


幼稚園~小学校6年生対象
男子なりたい職業ベスト10
1------------------野球選手(15.5)
2---------------サッカー選手(10.7)
3-----------------学者・博士( 5.4)
4----------------------大工( 4.3)
5---------------食べ物屋さん( 3.2)
6-----------------お医者さん( 2.4)
7----------電車・バスの運転者( 2.1)
7------------------警官・刑事( 2.1)
7------TV・アニメのキャラクター( 2.1)
10-------------おもちゃやさん( 1.9)
10-------------------消防士( 1.9)
10-------------------救急隊( 1.9)
(2004年第一生命保険調査)


なんで、「軍人」がないんだろう。


今の世の中、そういう気持ちを持った男の子の受け皿がないっていう話し。


自衛隊は?


・・・・と言われるかもしれないが、あれは残念ながら『軍人』ではない。


私の場合、仕方ないから、「船乗り」か、「パイロット」になりたいと思った。


そして、どちらも経験したが、最後は「サラリーマン」。


人生ワカランものである。


おっと、本題に戻して。


過激な考えかもしれないが、受け皿がないから、歪んだ男を多数抱えることになった。


この、日本という国は。