休日に忙しい人々 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、今日も朝から雨かぁ。

せっかくの連休なのに。


・・・・・っで、なんでこの時期に連休があるか、むかし栃木県に単身赴任していたとき分かった。

ちょうど田植えの時期なのですね。


田植えといえば、人手が必要だ。

だから、都会に出ている家族も、子供たちも労働力として使えるよう、まとまった休日にしたんですよね。


ほとんどの人にとって、ゴールデンだけれども、農家の人たちはご苦労様です。


もっとも、機械化の進んだ現代はどうかは分からないが・・・・。


昨夜に出た初級ステップのインストラクターと、立ち話をした。

「連休中は、特別プログラムだから、いつもより休めるでしょう?」

・・・・っと聞いたら、

「いつもより代行が多くて、返って忙しいですよ」

・・・っとの答え。


まあ、連休に休める人も、休めない人もいる・・・・ってぇことで。