ビールが好きな人に悪人はいない? | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っということで、サウナに入ってさらに1kg減量した。
尤も、その後で例によって大量のビールを飲んだから、元の木阿弥であろうが。


「ビールが好きな人に悪人はいない」
・・・・・・っというのが私の持論であるが、
「じゃあ、ドイツ人は全員善人か?」
との突っ込みも、容易に予想できる。


そこで、あえて「そうだ」
・・・・・・っと答えよう。

少なくとも、私が経験したドイツ人の中には、悪人はいなかった。


「じゃあ、ヒトラーは善人なのか?」
っと言われれば、
「たぶん彼はビールが好きではなかったはずだ」
・・・・・・っと答えよう。


むかし昔、ベートーヴェンが住んでいたハイリゲンシュタットを訪問したことがある。
憧れのベートーヴェンハウスを見学し、彼の歩いた散歩道を辿った。

夕暮れになってバスに乗ったのだが、料金を支払う際、大きな額の紙幣しか持ち合わせていなかった。
困っていたら、乗り合わせた女性客が両替してくれた。
彼女の財布の中から、几帳面に折りたたまれた紙幣を受け取ったとき、ドイツ人の親切さと、几帳面さに触れることが出来た。


逆に、フランスの想い出は不愉快なことばかりだ。


じゃあ私の理屈から言えば、
「ワインの好きな人は意地悪だ」
との結論になるはずと、突っ込まれるはずだ。


それに対しては、
「困った」
・・・・・・っと答えるしかない。

フランス人は意地悪だが、フランスという国には魅力があることは認めざるを得ない。