空手の使い手 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・・っということで、昨夜は銀座で飲んで、2軒ハシゴしてしまった。

営業部長から紹介され、以前から行こうと思っていた店だったが、ちょっと気取っていて高い上に味もたいしたことがなかった。

それでも、金曜の夜ということもあり、満員だった。

夜景がウリなのだろう。女性が多いのには、おどろいた。


口直しに旨い刺身でも食べようと、2軒目で日本酒を飲んだのが間違いだった。

途中から完全に記憶がなくなってしまった。

どうも酔うとオゴる習性があるようで、さっき財布を見たら、目の玉が飛び出るほどの数字が書かれた領収書が出てきた。


・・・・・・・・っということで、目がさめたのは朝の5時。

どうやって帰ってきたのか、全く覚えがない。


歳をとると、目覚めるのが早くなるというのは本当だ。

続けて眠ることができない。


・・・・・・・・っということで、携帯にメールが入っていたので、開けてみると、社員からの退職の挨拶だった。

挨拶に行ったが、不在だったのでメールで失礼と書いてある。

昨日は9月最後の出勤日だったのか。

直接の部下ではなかったが、優秀な営業マンで、空手の使い手だった。

そうか、彼も40歳になるのか。

どうしちゃったのかね、中堅がボロボロ会社を辞めていく。


こうして、アル中の老人だけがいつまでもしがみついている。