こんにちは

一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)

代表理事の香山万由理です飛行機

 

 

猛暑も少し落ち着き、

秋の気配が感じられるようになりましたね。

 

ハロウィングッズも並び始め、

まもなく来年の手帳も所狭しと売り出される時期がやってきました。

 

9月から年末までは猛スピードで時が経つと感じるはずです。

 

本日は秋の講座のご案内です。

 

「ファーストクラスアカデミー認定資格

ビジネスマナーインストラクター養成講座10月期」

https://first-class.academy/fcaonline

 

 

 

きっとこの講座に関心がある方は、

 

・マナーができている

・礼儀正しい

・感じが良い

・おもてなしの心にあふれている

 

こんな方が多いのではないでしょうか。

 

いかに人として素敵に振舞うことが大切かを

わかっていらっしゃる方ばかりだと思います。

 

今度は、

その想いを他者に伝える人になってみませんか?

 

 

礼儀正しく、おもてなしの心をもっている人と、

 

礼儀正しさの重要性と、おもてなしの心がなぜ必要なのかを伝えられる人とは

 

大きな違いがあります。

 

2020年、ステージアップして、教育できる人になってみませんか?

 

★募集スタート
一般社団法人ファーストクラスアカデミー認定資格『ビジネスマナー講師養成講座』  10月期15期生募集
zoomオンライン受講
https://first-class.academy/fcaonline
企業研修年間150回登壇のノウハウ出し惜しみナシで伝えます。個人ではなく、法人ですのでご安心くださいね!

いち早くお得な情報を知りたい方は、LINEお友達登録又はメルマガ登録してください

★メルマガ登録
「金ナシコネなし人脈ナシの年収5,000円から会社を作るマインドと行動」

↓↓コチラをクリック

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=531356

読者登録でプレゼント

①【人財教育チェックシート】

②【お打合せで使える!オススメのラウンジ&カフェリスト】

★LINEお友達登録でプレゼント「セカンドキャリアで二極化の上位に行く方法」

↓↓コチラをクリック

https://lin.ee/nck0M0W

友だち追加

★良かったらインスタフォローしてくださいね

↓↓ ここをクリック↓↓

https://www.instagram.com/firstclass.academy

こんにちは

一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)

代表理事の香山万由理です飛行機

 

 

人の印象には、いろいろあっていいと思うのですが、

「健康そうに見える」というのも重要なポイントです。

 

 

実際に健康であってもそうでなくても、

健康そうに見える印象ということです。

 

 

例えば、顔色が悪くて、今にも倒れそうな印象だと、

美人であっても、なんだか不安な印象を相手に与えてしまいます。

 

 

この人と一緒に仕事したい!

楽しいことをしたい!

 

 

と思われる人というのは総じて、

「健康そうに見える」ということが共通しています。

 

 

 

これは演出次第でいかようにも見せることができるのです。

 

 

女性ならメイクでも演出できますね。

もちろん男性のメイクも血色を良く見せたりするために

アリだと思いますよ。

 

 

少し明るめの口紅をつける、

チークを入れるなど、

生命力を感じさせることが重要です。

 

 

お肌が弱くてメイクできないような場合など、

また男性の場合は、

 

明るい色のお洋服を着る、

ヘアスタイルを変える、

背筋を伸ばす、

 

など、演出できることはたくさんあります。

 

 

ありのままでいいよ、

 

という言葉を良く聞きますが、

 

ありのまま、と、手抜きは違いますからね。

 

 

いろんなことうまく行かせたいなら

まずは「健康そうに見せる」演出から始めてみませんか?

 

 

★募集スタート
一般社団法人ファーストクラスアカデミー認定資格『ビジネスマナー講師養成講座』  8月期15期生募集
zoomオンライン受講
https://peraichi.com/landing_pages/view/fcaonline
企業研修年間150回登壇のノウハウ出し惜しみナシで伝えます。個人ではなく、法人ですのでご安心くださいね!

いち早くお得な情報を知りたい方は、LINEお友達登録又はメルマガ登録してください

★メルマガ登録
「金ナシコネなし人脈ナシの年収5,000円から会社を作るマインドと行動」

↓↓コチラをクリック

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=531356

読者登録でプレゼント

①【人財教育チェックシート】

②【お打合せで使える!オススメのラウンジ&カフェリスト】

★LINEお友達登録でプレゼント「セカンドキャリアで二極化の上位に行く方法」

↓↓コチラをクリック

https://lin.ee/nck0M0W

友だち追加

★良かったらインスタフォローしてくださいね

↓↓ ここをクリック↓↓

https://www.instagram.com/firstclass.academy

こんにちは

一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)

代表理事の香山万由理です飛行機

 

 

梅雨真っ只中ですが、いかがお過ごしですか?

 

日本は、少しずつ日常を取り戻しつつありますね。

感染者がまた増えてきているので気を付けなければいけませんが…

 

いよいよ7月、下半期に突入しました。

2020年の上半期はコロナ一色で、

錯綜した情報の中、急激な変化に対応せざるを得なかった、

という方が多いのではないでしょうか。

 

コロナの影響で、オンライン化が急速に進み、

今まで以上にSNSも活発になってきました。

 

 

Facebookの友達申請が急に増えたり、

YouTubeやインスタでのLiveもあちこちで見られるようになりました。

 

SNSで集客しようと考える人が増えるのは時代の流れですが、

その際に必要なものが

 

「リモートトラスト」

 

です。

 

リモートトラストとは、

 

一度も会ったことがない人とでも、

リモートで信頼関係を築く

 

ということです。

 

 

リモートトラスト、というとなんだか特別なことのように思われますが、

リアルで人と会うときと何ら変わりありません。

 

 

 

初めて会った人に対し、

挨拶もそこそこに、いきなり自分の商品を売り込んでくる人

 

 

間違いなく嫌われます

 

 

よく知らない間柄なのに、

無意味なメールをガンガン送ってくる人

 

 

間違いなく怪しまれます

 

 

リアルで会うときは、こういうことに気をつける人が多いのですが、

なぜかオンライン上になると、

 

上記のようなことを平気でやってしまい、

礼儀ができていない人が多いなって感じます。

 

 

リモートで信頼関係を築くには、

まず「礼儀」を身につけることです!

 

 

情報がオンラインでしかわからないのですから、

誤魔化しがききません。

 

リアルで会った場合は、

話してみたら実はいい人だった、

 

というような挽回のチャンスがありますが、

 

 

オンラインでは、

 

気持ち悪い…怪しい…

 

と最初に思われたら

もうそこから先には進めません。

 

ですから、プロフィール写真、プロフィール内容、

投稿内容、全てに気を配る必要があります

 

 

自分がどう見られたいのか、

もう少し意識すると信頼関係が築きやすくなりますよ。

 

 

リモートトラストを構築するためには、

リアルで会う以上に、

人としての礼儀を身につけましょう

 

★7月6日から募集スタート!
一般社団法人ファーストクラスアカデミー認定資格『ビジネスマナー講師養成講座』  8月期15期生募集
zoomオンライン受講
https://peraichi.com/landing_pages/view/fcaonline
企業研修年間150回登壇のノウハウ出し惜しみナシで伝えます。個人ではなく、法人ですのでご安心くださいね!

いち早くお得な情報を知りたい方は、LINEお友達登録又はメルマガ登録してください

★メルマガ登録
「金ナシコネなし人脈ナシの年収5,000円から会社を作るマインドと行動」

↓↓コチラをクリック

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=531356

読者登録でプレゼント

①【人財教育チェックシート】

②【お打合せで使える!オススメのラウンジ&カフェリスト】

★LINEお友達登録でプレゼント「セカンドキャリアで二極化の上位に行く方法」

↓↓コチラをクリック

https://lin.ee/nck0M0W

友だち追加

★良かったらインスタフォローしてくださいね

↓↓ ここをクリック↓↓

https://www.instagram.com/firstclass.academy

こんにちは

一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)

代表理事の香山万由理です飛行機

 

 

セルフイメージが低い・・・

自信がない・・・

メンタルが弱い・・・

ネガティブになりがち・・・

恋愛がうまくいかない・・・

仕事で収入が上がらない・・・

 

こんな風に悩んでいる方、

きっと多いのではないでしょうか。

 

 

だから、

心のことを学んだり、

メンタル系のセミナーに行ったりと、

努力なさっていると思います。

 

学ぶことはとても大事なこと!

どんどん学んで、アウトプットしていってください。

 

しかーし、

一番効果がある方法を試してない人が多いのも事実

 

ひと言

 

 

外見を変えろ〜!

 

 

見た目を変えることが一番即効性あります。

見た目が変われば、

 

「ヘアスタイル似合うね」

「痩せた?」

「その服センスいい。どこの服?」

 

なんて言葉がどんどん返ってきます。

その言葉によって、

自信がつき、

セルフイメージが上がっていくのです

 

 

セルフイメージは、

自分で作るものではなく、

相手がどう思うかによって作られていくものです。

 

すごく大事ですよ、ココ!

 

 

【外見を変えるためにやるべきこと】

 

①美容院で髪型チェンジ!

カッコいい風のヘアスタイルにする。

美人風ヘアスタイルにする。

 

かっこいい人、きれいな人は、

顔の造形云々ではなく、

髪型によって、

カッコ良く見えるのです。

美人に見えるのです。

 

だから、

かっこいい風、でいいのです。

美人風、でいいのです。

 

髪型で損している人多いので、

まずは髪型を変えましょう!

 

 

②女性はメイクをしっかりと!

ナチュラルと手抜きは違います

特にオンラインが主流になってきた今、

お顔が暗く見えるのはもったいないです。

 

歳を重ねていくと、どうしても色味がなくなってしまうので、

チークを使って健康的に。

唇にも明るさを持ってきましょう。

 

せっかくメイクという道具があるのですから、

使わないなんて残念です。

 

 

③男性はお肌のお手入れを!

女性と比べて男性は、お肌に無頓着です。

乾燥しているなら化粧水つけて保湿しましょう。

唇がガサガサしているのも魅力なく見えます。

 

清潔感のない男性は、

女性から嫌われますので、

常に清潔感を意識しましょう。

 

 

④表情を明るくすること!

口角が下がっていると、

人生つまんなそうに見えます。

話していても、楽しくないだろうなと思われます。

 

セルフイメージを上げたいなら、

相手にどう思ってもらいたいかが重要です

 

暗い印象の人、

陰気な感じの人には

やはり人は集まってきません。

 

だからこそ、意識的に口角をキュッと上げて、

ニッコリ笑ってください

 

⑤背筋を伸ばす!

姿勢が悪い人が多いです。

猫背で、下を向いている人に自信があるようには見えません。

 

そんな暗い感じの人に、誰がお仕事頼みたいと思うでしょうか?

一緒にデートしたいと思うでしょうか?

 

どんな時も背筋をピシッと伸ばすこと。

 

自信は背筋から作られますよ!

 

見た目をバシッと変えて、セルフイメージを上げていきましょう!


★「上質な世界で生きるためのセカンドキャリア構築の秘訣」が

無料で学べるメールセミナーはこちら

    ↓↓↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=531356

(〇〇@icloud.comはメールが届きませんので他のアドレスでお願いします)

読者登録でプレゼント

①【人財教育チェックシート】

②【お打合せで使える!オススメのラウンジ&カフェリスト】


6月下旬ついに解禁
元CAが教えます! 講師歴10年✖️教育コンサルタント✖️舞台演劇プレゼンテーション
「品性と華のある選ばれる講師へ!オンライン講師養成スクール」

いち早く情報を知りたい方は、LINEお友達登録又はメルマガ登録してくださいネ

★LINEお友達登録でプレゼント

「セカンドキャリアで二極化の上位に行く方法」

↓↓コチラをクリック

https://lin.ee/nck0M0W

友だち追加

 

★インスタフォローもお待ちしております

↓↓ ここをクリック↓↓

https://www.instagram.com/firstclass.academy

 

 

こんにちは

一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)

代表理事の香山万由理です飛行機

 

 

40代以上の女性とお話したり、

相談をされることが多いのですが、

毎回感じるのは、

 

 

みんな遠慮しすぎ!

 

 

ということです。

 

 

気立てが良く、謙虚で、

控えめで、本当に心やさしい女性ばかり。

めちゃくちゃステキな女性たち。

 

でも、みんながみんな

 

 

遠慮しすぎ!です。

 

 

私なんて◯十年も専業主婦だったので・・・

家庭をないがしろにはできないので・・・

特に人よりできるものもないし・・・

〇〇しか経験がないので・・・

 

 

すごく謙虚なんです・・・

良くいえば・・・笑

 

 

「それでは、

本当は何かしたいという思いを持ちながらも、

このまま何もせずに、

ただ年だけ取って、

井戸端会議で時間を使うような

おばさんで終わっていいですか?」

 

 

と聞くと、

 

 

「それはイヤです」

 

 

とキッパリ答えます。

 

 

 

モンモンとしたまま、

ただ年だけ取って、おばさんになるのがイヤなら、

行動するしかないですよね?

 

 

執着するのは良くないって一般的には良く言われますが、

本気で変わりたいなら、

本気で何かやりたいなら、

 

執着するまでやればいい!と思うのです。

 

 

絶対CAになるんだ!って、

CAになることしか考えていない学生さんや、

社会人の方を見ると、

そのエネルギーがすごいです。

だから行動量も半端ないです。

 

 

きれいごとを並べてないで、

人生折り返し地点にきたんだから、

さっさと行動しないと、

今度は身体が動かなくなっちゃいますよ、

と言いたいです。

 

 

そんなこんなで、

私は今日も、行動しない人のお尻に火をつけて、

イケイケ〜!って応援していますアップ

 


★「上質な世界で生きるためのセカンドキャリア構築の秘訣」が

無料で学べるメールセミナーはこちら

    ↓↓↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=531356

(〇〇@icloud.comはメールが届きませんので他のアドレスでお願いします)

読者登録でプレゼント

①【人財教育チェックシート】

②【お打合せで使える!オススメのラウンジ&カフェリスト】


6月下旬ついに解禁
元CAが教えます! 講師歴10年✖️教育コンサルタント✖️舞台演劇プレゼンテーション
「品性と華のある選ばれる講師へ!オンライン講師養成スクール」

いち早く情報を知りたい方は、LINEお友達登録又はメルマガ登録してくださいネ

★LINEお友達登録でプレゼント

「セカンドキャリアで二極化の上位に行く方法」

↓↓コチラをクリック

https://lin.ee/nck0M0W

友だち追加

 

★インスタフォローもお待ちしております

↓↓ ここをクリック↓↓

https://www.instagram.com/firstclass.academy