私は最近、メロンパンにハマっており、コンビニのから有名店のまで色々と食べていますもともと大好きだったわけではなく、テレビ東京の「Youは何しに日本へ?」(大好きです!)の中で、日本のメロンパンが大好きな外国人の女の子が、レンジでチンをして食べると美味しさが増すと言っていたので、早速真似したところハマってしまいました(食感と香ばしさが増し(たような気がして)、それ以降は温めて食べています)メロンパンは日本発祥で、海外で見かけることはほとんどないみたいです。みなさんもぜひトライしてみて下さい!少しびっくりすると思います




さて、今回は食の広がり(グローバル化)について書いてみたいと思います幸いなことに、グローバル化の発展と共に食の可能性も広がっていますね!私は食べるコト(寝ることもですが・笑)大好きなので、うれしいかぎりです。どちらかというと同じ店をリピートするタイプですが、最近はせっかく東京にいて色々とチャンスがあるので、チャレンジを心掛けています




私は本場の食べ物も大好きですが(イタリアのパスタ、アメリカのハンバーガーやチキンウイング、イギリスのフィッシュアンドチップス、ベルギーのポテトフライ、ドイツのソーセージなどは絶品でした!)、どちらかといえば現地の人向けにアレンジ(現地化)された料理の方が好みです。本場のモノはToo Muchすぎて、(日本人向けにアレンジされたものと比べて)辛すぎたり・甘過ぎたり・全然違ったりとびっくりする事も多いです昨日食べたタイから輸入されたグリーンカレーは強烈でした。今まで日本で食べた物と比べて格段に辛く、食べれなかったので夫に私の分も食べてもらい(夫も汗を流していました・笑)、私は代わりにお茶漬けを食べました





夫と今まで食べた好きな料理について話したところ、イングランドで食べたハンバーガーとケバブ、カナダで食べたパスタ、日本で食べるカレーなどが候補に挙がりました。本場で食べる(伝統)料理(イタリアのパスタなど)、現地向けにアレンジされた料理(マックのテリヤキバーガーなど)、上記のメロンパンのケースのように観光客などによってアレンジされた食べ物などなど、色んな方向に広がっていますね(こういった融合が食を含めた様々なところで見受けられるようになってきていますね)




一方、伝統が再評価されたり、伝統が今風の文脈でアレンジされたりと多様ですねグローバル化の賛否は色々とあると思いますが、食の広がりはうれしいかぎりです

インフルエンザも大流行という事で、体調を崩されている生徒さんも多くいらっしゃるので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。(不安定ですが)最近は春の息吹を感じる場面も多くなってきていますねー。もうすぐ春です

Written by Mami